『オービスROMについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

『オービスROMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オービスROMについて

2004/04/28 08:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 コバヤシ25さん

譲って貰ったオービスROM(説明書無し)をインストールしてみました。
近所を走り回ってみた所、ネズミマークは表示された状態ですが、
近づこうが通り過ぎようがアラームは鳴りません。

ひょっとしてアラーム音はルート案内中しか鳴らないのでしょうか?
また、「ねずみ取りポイント」はルート案内中にアラーム音のみでしか知ることが出来ないのでしょうか?

ルート案内していない状態でも半径100M圏内に入ったら教えてくれると嬉しいんですけどね^^;

一通り過去ログ検索してみましたが、良く判りませんでした。

書込番号:2744919

ナイスクチコミ!0


返信する
カロッツェリ男さん

2004/04/28 09:36(1年以上前)

アラーム音はルート案内していなくても鳴ります。
オービスロムをインストールすると、設定の項目に
オービス警告を”使う、使わない”の項目が増えますよ(内容はうろ覚えですが(^^;)
その設定がオンになっているかは、お確かめになりましたかね?

書込番号:2744991

ナイスクチコミ!0


スレ主 コバヤシ25さん

2004/04/29 06:33(1年以上前)

ちゃんと鳴りました。
近づくだけじゃなくて、オービス類がある道路の上を走っていないと鳴らないんですね^
ありがとうございました。

オービス警告音 もう少し短く設定出来たら完璧ですね。

書込番号:2747894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング