ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)
私も生産終了後に10万円を切ったときに、買っておけば良かったと悔やんでいます・・・FV2の性能要素の内、いくつかの撮影に直結する要素は、現行機種の方が劣っていますから(TT)
書込番号:2628180
0点
私 あんまり好きではないのですが
なんて書くとまた
「ください」と書かれる予感
書込番号:2628273
0点
パカパカを閉じても液晶モニタが点きっぱなしでビューファインダーが消えたままなんですがどうしたらいいですか。
書込番号:2628854
0点
↑
フレキの一部が断線しているのでは?
L1−Hiの液晶ファインダーがいきなりダメになったとき、分解したらフレキが端から数mmほど切れて、2〜3の配線も断線していて、しかもファイダーとは全然関係無いと思えるような障害もありました(^^;
書込番号:2628961
0点
私のFV2もなりましたので修理してもらいました
故障率が極めて高いです
テープはわかめになるし・・・・
書込番号:2629718
0点
↑ください。(エビス1ケースで)
ちゃんと修理はしますんで。
ご検討くださいませ。(笑)
書込番号:2633782
0点
がんばり屋のエドワード2さん
保証が今年の12月までですからそれ以後
でしたらお送りしますよ
エビスに目がないので・・・(酒鬼ではないです)
前にも書かれてましたね
その内業務機も処分しないと
おっと危ない
書込番号:2634467
0点
暗弱狭小画素化反対ですがさんが「2ケースで」って言ってこられたらどうしよう。
こっちは、それに富山のベニズワイガニをつけましょう!なんちゃって。
しかし、星を見る人さんと同様な意見です。私は初代IXY−DVかPV1の復活を・・・・・・・・・。
書込番号:2634538
0点
2004/03/27 20:43(1年以上前)
PV1はイイですね。
室内でGS5Kとかだったら被写体の位置を考えないとダメなのに、PV1ならそんなの気にせずに撮影できます(^^
知人から借りる約束をしているのですが、なんとかそのまま引き取れないものかと思案しているところです。
書込番号:2635540
0点
先程 FV2の最低被写体照度を計ったら7LUXでした。
結構いけますね 段段おしくなってくーる
でも疲れました
書込番号:2640738
0点
>FV2の最低被写体照度を計ったら7LUX
測定されたんですか? 例のEIAJの方法でしょうか?
少なくともサバ読み機種の測定方法なら7 lxでも有り得ますね。
>がんばり屋のエドワード2さん
がんばり屋のエドワード2さんが先約でしたら謹んで御譲ります(^^)
(蛇足ですが)
この前、大阪日本橋でPV1の中古を見つけたのですが、次の機会には売れてしまっていました(^^;
書込番号:2640799
0点
>がんばり屋のエドワード2さんが先約でしたら謹んで御譲ります(^^)
↑いえいえ。私のは99.999%シャレなんで、必要とされる暗弱狭小画素化反対ですがさんにお譲りします。
でも、メロンさんの意志がどこにも・・・・・・・。
ところで、中古のビデオカメラでも先のPV1・IXY−DVやPV130をちらほら見かけますがメーカーサイドでオーバーホールって実施してもらえるんでしょうか?
メドが立つなら、購入もやぶさかではないのですが。
書込番号:2640943
0点
がんばり屋のエドワード2さん、レスありがとうございます(^^)
私の方はある程度マジでしたが、経験上、知人等から極力譲り受けないことにしているので、購入するとすれば書かれているように中古購入&メーカーメンテにしようかと思っています。元々光学機器メーカーですから、家電よりもマシかな?というアヤフヤな期待の元に(^^;
>W_Melon_Jさん
先ほど、該当スレへ[2640938]にてレスさせていただきました。測定感謝です!
書込番号:2640985
0点
暗めの場所のノイズがすご〜く気になりはじめました。
このへんはやっぱり古い機種ですね。
書込番号:2641500
0点
2004/10/28 12:01(1年以上前)
今でもFV2の板あったんですね ちょっと感動です。しかも他機種でよくお見掛けする板著名人ばかり
私はFV2がビテオカメラ1台目なので他機種と比べて何処が優れてて何処が劣っているのかはわかりませんが、今でも欲しがる人がいるってことはどっかが優れているんでしょうね。サブ機として大事に使っていきます。近々DVC30かVX2100を買います。
書込番号:3431928
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > FV2 +(AK-520)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/01/20 4:34:22 | |
| 2 | 2005/03/15 21:36:50 | |
| 7 | 2005/01/30 14:13:34 | |
| 5 | 2005/01/26 2:36:33 | |
| 3 | 2004/11/03 1:39:33 | |
| 0 | 2004/08/19 21:41:09 | |
| 18 | 2004/10/28 12:01:43 | |
| 0 | 2002/11/29 12:58:47 | |
| 0 | 2002/07/15 18:00:43 | |
| 21 | 2002/06/26 22:32:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



