『一番手前のレンズは?液晶が異常?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:220分 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 FV2 +(AK-520)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV2 +(AK-520)の価格比較
  • FV2 +(AK-520)のスペック・仕様
  • FV2 +(AK-520)のレビュー
  • FV2 +(AK-520)のクチコミ
  • FV2 +(AK-520)の画像・動画
  • FV2 +(AK-520)のピックアップリスト
  • FV2 +(AK-520)のオークション

FV2 +(AK-520)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 3月 9日

  • FV2 +(AK-520)の価格比較
  • FV2 +(AK-520)のスペック・仕様
  • FV2 +(AK-520)のレビュー
  • FV2 +(AK-520)のクチコミ
  • FV2 +(AK-520)の画像・動画
  • FV2 +(AK-520)のピックアップリスト
  • FV2 +(AK-520)のオークション

『一番手前のレンズは?液晶が異常?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FV2 +(AK-520)」のクチコミ掲示板に
FV2 +(AK-520)を新規書き込みFV2 +(AK-520)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一番手前のレンズは?液晶が異常?

2001/12/14 22:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 FV2いいですねさん

こんにちは。中古だったのですが、
やっと憧れのFV2を手に入れる事ができました。
この掲示板の情報が大変参考になりました。
皆様ありがとうございました(^^)

すいません、少し質問させて下さい。
一番手前のレンズについてお聞きしたいのですが、
これはフィルタではなく、レンズですよね?
材質は、やはりガラスですか?
(プラスチックじゃありませんよね?)

あと、ファインダで撮影しようと、液晶を閉じ、
ファインダを上向きにして伸ばして、
撮影しようとするのですが、
なぜか液晶がオンになってしまいます。
でも、たまにはちゃんとファインダがオンになったり・・・。
これってなにか、設定方法があるのでしょうか?
(マニュアルは一通り目を通したつもりですが・・・)
それとも液晶周辺部の接触不良かなんかでしょうか?
やっぱり修理しなきゃ駄目ですか?
(素人では分解は危険ですかね?)

よろしくお願いいたします。

書込番号:423910

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2001/12/15 00:10(1年以上前)

FV2いいですね さん、こんにちは。

フレキシブル配線が切れかけているような気がします。私の事例では Hi8の
昔の機種で、フレキの断線で意外なところまで影響することがありました。
なにぶん数年前の機種ですので分解しやすく、自力でフレキ断線部を銅細線を
心材としてハンダ付け&樹脂補強にて応急処置しましたが、もともと過度に
負担のかかるところのようで、先日再度断線しました。やはりフレキは部品
交換すべきでした。私のハンダ付けのレベルは電気課卒業したての平均よりは
細かい事ができますが、現役の修理屋さんとは比べ物にならない程度で、当時
の 0.3〜0.5mmピッチのフレキ配線の補修がほぼ限界レベルでした。普通なら
銅箔表面の絶縁被覆を削る作業の段階で失敗する可能性が極めて高いです。

部品自体は安いですが工賃込みで1万円は必須と思います。中古でも保障期間中でしたらすぐに修理した方が良いかと思います。光学系さえ触らずにすめば、ある程度のスキルで分解は可能ですが、元に戻すときが一番難しく、
多少大きめといえども十分高密度充填されている機器ですので、実績と資金に余裕が無い場合は修理を委託される方が良いと思います。

(最前面レンズ?の素材はわかりません)

書込番号:424050

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/12/15 07:04(1年以上前)

私のFV2と同じ症状です。
canonの製品は延長保証が必須かもしれません。

書込番号:424429

ナイスクチコミ!0


タマイさん

2001/12/15 14:40(1年以上前)

私の場合も、1台目は液晶画面を閉じても液晶が付いたままで、
ファインダーから映像が見えないものでした。その不良交換後の
2台目は、画面の下の方に白い点が現れる現象で、サービスに
言ったら交換してくれました。ちなみに、この2台目の機械は
テープを挿入する蓋の閉まり具合が悪く、カタカタしていました。
3台目は流石に何も無い、、、と思っていましたら、巻き戻しの
途中で突然止まり、テープを取出してくださいというメッセージが
偶にでます。ソニー製のテープですので、もしかしたらこの現象も、
話題になっているテープのメーカーの相性なのでしょうか?
大方満足はしていますが、ビデオカメラを購入したのは年末年始
の旅行の為でしたので、これから活躍してもらわなくてはなりま
せんので、大事な場面で壊れない事を切に望みます。
調子に乗って外部マイク、ワイコン、フィルターと全てメーカー
純正品を同時購入しましたので、出来れば長くお付き合いしたい
と思ってます(笑)。

<余談>
下の方の返信時にアイコンを間違えました。
正しくは私は50歳以下男性です。
40歳以下もあるといいですね(笑)。

書込番号:424829

ナイスクチコミ!0


DMLさん

2001/12/15 14:55(1年以上前)

SONY製のテープと相性が悪いというのは良く聞きますね。
早めにCanonのサポートに修理依頼された方がいいと思います。
テープが噛みこまれてグチャグチャになってからでは遅いですよ。

書込番号:424844

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > FV2 +(AK-520)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種のユーザーになりました。 0 2006/01/20 4:34:22
どうしても欲しいのですが・・・。 2 2005/03/15 21:36:50
ビューファインダーに切り替わらない 7 2005/01/30 14:13:34
夜間撮影 5 2005/01/26 2:36:33
ビデオの編集方法について教えてください。 3 2004/11/03 1:39:33
テープ出し入れ 0 2004/08/19 21:41:09
当時は高かった 18 2004/10/28 12:01:43
久しぶり 0 2002/11/29 12:58:47
レインジャケットの流用してる方! 0 2002/07/15 18:00:43
故障、その後・・・ 21 2002/06/26 22:32:22

「CANON > FV2 +(AK-520)」のクチコミを見る(全 690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FV2 +(AK-520)
CANON

FV2 +(AK-520)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 3月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング