ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)
いつも掲示板を楽しく拝見させて頂いております。カキコは初めてですが、ふとした疑問がありましてお尋ねしたいと思いました。
機種特有の問題ではないかもしれませんが、持っている機種がこのDVMということでここでカキコさせて頂きますね。
さて、タイトルから分かるかと思いますが、オーディオコードについてです。
今まで特に何も意識することなくデフォルトの「12bit」で使用してきておりました。たまたま「16bit」という選択もあることを知ったのですが、特に違いが思いつきません。16bitの方が当然1秒間に記録されるデータが多いので高音質になることは想像できるのですが、16bitを選択したがために起きる制約というのはあるのでしょうか?データが増えるので1本のテープに保存できる録画時間が短くなるということはまさか無いですよね?? 1点アフレコが出来なくなるというのは説明書に書いてあったのですが、私はアフレコは一切しませんでの関係ないと考えて下さって結構です。私が特別やっている事といえば、DVテープに録画してPCに取り込み編集してDVD化するといった位です。この程度の使い方の場合において、「12bit」か「16bit」を選択することによって生じる制約や問題はありますでしょうか?
是非皆さんのお知恵を貸して頂ければ嬉しく思います。どうかよろしくお願い致します。
書込番号:3286957
0点
アフレコをしないのであれば、常時16ビットで構いません。
必要になればPC編集で対応できますし。
逆に、PCを使わずにアフレコをしたいから、仕方なしに12ビットにしておく、と考えたら良いかと思います。
ちなみに、記録時間を制限するものは記録モードとテープ長さだけです。
HDDとかCD−Rような記録方式とは比較しない方がいいです。
書込番号:3287105
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M +(AK-550)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/05/03 13:27:33 | |
| 0 | 2005/02/02 10:01:37 | |
| 0 | 2004/12/17 7:05:02 | |
| 0 | 2004/10/17 22:30:36 | |
| 2 | 2004/09/20 0:22:31 | |
| 1 | 2004/09/07 22:00:11 | |
| 2 | 2004/09/03 0:52:50 | |
| 3 | 2004/08/31 22:49:14 | |
| 0 | 2004/08/21 8:35:35 | |
| 3 | 2004/07/18 17:47:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




