ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT
皆さんの書き込み情報を参考にして、昨日M100買いました。
特価と言えるほどの情報では無いですが、一応報告しておきます。
静岡県の浜松に住んでいるのですが、この地域はあまり値引きを
強要する習慣が少ないとみえて、どこのお店に行っても店員の
いいなりに近い価格で買わされます。
いやなら他で買えと言う態度が明白で、少しでも無理を言うと、
必ず悪顔された上に、酷いときにはどこかへ行ってしまう店員も
います。
非常に寂しい・・
○ジマ 表示¥75800 → ¥71800+ポイント1%
ヤ○ダ 表示¥72000+ポイント¥5000分
結局ヤ○ダで、¥69000+ポイント¥2000分+純正バック
+三脚
で決着をつけましたが、
交渉した店員と、ネゴの承認を取っていた上司との間でかなりもめて
いて、レジの前で30分以上も待たされされました。
交渉中に店員が「ボソッ」と言っていましたが、オマケのアイテムは
メーカーが販売促進用に配布している物を使う事が多いらしいですね。
オマケの質は、メーカーがその地域(お店)にどれ位のウエイトを
おいているかによってきまるのかなぁ・・・。
只今取説と格闘中!
書込番号:2941085
0点
2004/06/20 21:16(1年以上前)
自分も静岡の西部に住んでるけどこの辺ってねぎるって習慣がないのかな?M100ほしさに・ガスにいったらすぐにこれ以上は・・・。だって
書込番号:2943383
0点
2004/06/21 16:36(1年以上前)
浜松の大手量販店は大体そうです。
ここ(価格.com)の話をしても関係ないって言われるだけです。
しかし、そんなところばかりではありません。
機種にもよりますが穴場はずばりキタ○ラです。
私は2ヶ月程前にキャノンデジタルビデオ応援キット(キャリングケース&三脚)、予備バッテリーNB-2L、60分テープ3本で込み66,150で購入しました。
書込番号:2946174
0点
2004/06/22 08:54(1年以上前)
俺もキタムラで買ったけど、「うちはキャノンのカメラも扱っているので、キャノンには強いです」と言っていた。
書込番号:2948946
0点
2004/07/05 23:30(1年以上前)
え・・・・6/27PM17時頃、浜松のヤマダで6万1800円で売ってたよ。
交渉のやり方は、たくさん電気屋廻ってきたけど、ここ一番高いよ、ジャパネットにも負けてるよ。この一言で上記の値段になりました。
書込番号:2998225
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > FV M100 KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2017/08/07 15:19:39 | |
| 5 | 2013/12/30 8:14:54 | |
| 14 | 2010/06/05 0:44:28 | |
| 4 | 2006/09/06 0:15:42 | |
| 2 | 2006/05/04 21:59:12 | |
| 9 | 2006/06/05 9:24:59 | |
| 6 | 2005/10/16 12:31:11 | |
| 2 | 2005/09/16 9:55:12 | |
| 3 | 2006/09/06 1:08:52 | |
| 22 | 2007/11/04 23:01:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



