『imacを使っているのですが、DVDを取り込むには…?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:415g 撮像素子:CCD 1/3.9型 動画有効画素数:123万画素 DM-DC20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DM-DC20の価格比較
  • DM-DC20のスペック・仕様
  • DM-DC20のレビュー
  • DM-DC20のクチコミ
  • DM-DC20の画像・動画
  • DM-DC20のピックアップリスト
  • DM-DC20のオークション

DM-DC20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月中旬

  • DM-DC20の価格比較
  • DM-DC20のスペック・仕様
  • DM-DC20のレビュー
  • DM-DC20のクチコミ
  • DM-DC20の画像・動画
  • DM-DC20のピックアップリスト
  • DM-DC20のオークション

『imacを使っているのですが、DVDを取り込むには…?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DM-DC20」のクチコミ掲示板に
DM-DC20を新規書き込みDM-DC20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > DM-DC20

スレ主 gajumanさん
クチコミ投稿数:8件

このビデオカメラの付属ソフト「MyDVD」はMacに対応しておらず、DVDが取り込めず、困っています。
DVDを取り込んでQuicktime形式等に変換したいので、Toastを使ってVIDEO_TSフォルダからの変換を行おうとすると、とてつもない時間がかかってしまいます。DVDを直接PCのドライブに入れれば取り込み速度は上がるのでしょうが、
imacは縦型のCD/DVDドライブなので、80mmDVDは入れられません…
どなたかいい方法を知っていれば教えて下さい。本当に困っています。

書込番号:8346392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/09/26 18:42(1年以上前)

参考にはならないと思いますが、自分ならもう割り切ってアナログ変換してから
その後またデジタルでキャプチャする方法に妥協しちゃうと思います。
まずテープ型(もしくはFirewire/IEEE1394/iLinkの付いた型)のDVカメラを用意できることが
前提ですが、
知り合いなんかから上記型のDVカメラを貸してもらい、DC20とDVカメラを映像・音声端子で繋ぎ、
DVカメラとimacをFirewire(IEEE1394/iLink)で接続し、iMovie等でキャプチャする方法です。
つまりDVカメラをA/Dコンバーターとして使ってDV形式で取り込む方法です。
画質はやはり落ちますが、個人的には許せる範囲です。
(できればコンポジット端子じゃなくて、S-映像端子やコンポーネント端子で経由するのがいいかと…)
あくまで妥協なので、画質を優先させるならデータを変換するやり方の方がいいと思います。
参考にならなくてすんません。

書込番号:8415741

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DM-DC20
CANON

DM-DC20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月中旬

DM-DC20をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング