この機種はハイビジョンですよね。60分の動画をパソコンに取り組むと、どのくらいの容量(何ギガ)が必要になるのでしょうか。また、新しいCANONのハイビジョンビデオは、新しい圧縮形式AVCHDを採用していますが、この機種は違いますよね。もしスタンダード画質ではなく、ハイビジョン画質で、普通のDVD(4.8G)にコピーするとしたらどのくらいの長さの動画が記録できるのでしょうか?それから、この機種で撮った動画をパソコンで取り組み若干編集するとしたら、どのくらいのパソコンのスペックが現実的には必要でしょうか。ちなみに、私のパソコンの現状は、P4 1.8 768MB 60Gです。勝手な質問ばかりですが、もしお分かりの方いましたら、教えてください。
書込番号:6667508
0点
25Mbpsから計算して、11.25GB/60分。
HG10(AVCHD)だと、同様にHXP15Mbpsで計算すると、6.75GB。
DVDはおよその目安としては、
4.3GB使えたとして、それぞれ22.9分、38.2分。
(+音声分の容量必要)
「若干」編集と言われてもどの程度かわかりませんので、
付属ソフトや興味ある編集ソフトの操作環境を御確認下さい。
HG10付属ソフトだと、
お使いのPCスペックでは、
表記が正しければ、
PCに保存とHG10への書き戻しくらいしかできないですね。。。
http://www.canon-sales.co.jp/ivis/hg10/point-hdd-corel.html#main
書込番号:6667566
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2022/04/04 8:54:48 | |
| 52 | 2020/06/23 17:09:13 | |
| 0 | 2015/01/24 15:21:33 | |
| 2 | 2014/09/08 12:47:49 | |
| 8 | 2014/07/14 22:22:38 | |
| 1 | 2014/04/29 23:00:29 | |
| 1 | 2013/12/16 11:07:48 | |
| 3 | 2013/01/30 21:24:35 | |
| 8 | 2012/09/27 23:56:16 | |
| 4 | 2012/09/17 13:19:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




