子供の誕生をきっかけに、iVIS HV20 を購入しました。
画質も納得のいくもので、大変重宝しております(^^)
私の質問ですが、
自宅のMac(iMacG5 OS:10.3)にFinalcut Express HDをインストールしている
ので、こちらでDV編集をしようと思っています。以前持っていた IXY DV3 に
ついては、問題なく、映像の取り込みができたのですが、今回の iVIS HV20 に
ついては、取り込みを使用としたところ、「カメラが見つかりません」との
表記が表示され、うまく取り込みができません。
何か解決策がございましたら、ご教授頂ければと思います!
書込番号:7784189
0点
残念ながら解決策では、ないのですが。
私は、iMac(G4,OS10.4)をしようしています。
Finalcut Express HDをインストールしており、
iVIS HV20の取り込みも問題なし出来ます。
ただ、処理が遅い為、Finalcut Express HDでの編集は、止めて
iMovie HDを使用しています。
子供の運動会が18日にあるので、iVIS HV20の出番です。
一度、Finalcut Express HDをアンインストールして、
再度、インストールしたらどうでしょうか?
アップルでは、このソフトは、プロ扱いの為、
有償相談になるようです。
書込番号:7797176
0点
今日は、ネリックさん。
>こちらでDV編集をしようと思っています。
つまり、HDVであるHV20の動画をDVとして編集したいということですよね。
それならば、IEEE1394の出力をデフォルトのHDVからDVに切り替えないといけませんが、
DVに切り換えましたでしょうか?
また、OSのアップデートをtiger 10.4.11にアップデートすることも必要かもしれませんし、
FCEやiMovieのアップデートも必要ではないかと思います。
アップルメニューのソフトウエアアップデートからアップデートしてみてからもう一度試すと
認識するようになるかもしれませんよ。
書込番号:7810839
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/04 9:40:54 | |
| 12 | 2023/04/18 6:31:58 | |
| 0 | 2015/02/12 18:20:18 | |
| 5 | 2014/02/26 23:49:18 | |
| 9 | 2014/12/02 22:14:30 | |
| 5 | 2014/05/30 16:11:53 | |
| 5 | 2012/03/31 18:22:00 | |
| 32 | 2012/04/06 2:53:15 | |
| 0 | 2012/03/18 9:11:50 | |
| 21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




