


はじめて質問をさせていただきます。
今回、はじめてビデオカメラを購入するのですが、
1)利用者が初心者で、難しい機能が使いこなせない
2)複数の人が手軽に見ることができる環境がいい
3)お手頃な価格を希望
4)子供の様子を残したいため、長期間保存したい
という点を重視しており、
DC50の購入を検討しているのですが、一つ、気になる点があります。
DVDタイプの録画時間が短いことや外部環境に弱いことは承知しているのですが、本体のDVD関連の故障は、どのくらい多いのでしょうか?15年位前にCDウォークマンを持っていたときは、落としたりすると、回転部分が壊れてうまく動かなくなった思い出がありますが、やはり、仕方がないのでしょうか?
おそらく、構造上の欠陥とはいいきれませんが、DVDである以上、テープやHDDよりも壊れやすいのは仕方がないのでしょうか?
書込番号:6968191
0点

文章か読み取ると、精密機器を落としても壊れない程の信頼性ですか?
壊れて当たり前です。
書込番号:6968465
0点

落下を含む「荒っぽい使い方」も想定されるのであれば、完全保証ではないものの
パナソニックのSDメモリカード機は要チェックかも知れませんよ。
まずは↓のページの下の方にあるデモ映像をご覧下さい。何気に「衝撃的な」映像です(^^;
http://panasonic.jp/dvc/sd5/card.html#sd5_card03
なおこのカメラを買われる場合は、
・別売り純正マルチドライブLF-P968と別売りUSBケーブル
もしくは
・つい先日発売されたばかりの新DIGAのどれか(上は20万オーバーから下は7万ぐらいまで?)
をセットで購入されることを強くお勧め致します。カメラだけ単独で買うと、
メモリカード容量を使い切った時点で「ジ・エンド」となりかねませんので。
#パソコンのスキルがそれなりにあれば、こう言った外部機器に頼らなくても一応の運用は出来ますが…。
#ちなみに私は(ちょっと古めで)SD1を使っており、ハイビジョンDVDの作成はパソコンで、
#また再生機として本日プレステ3を買いました。快適です(^^)v
書込番号:6971264
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS DC50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/15 21:43:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/16 0:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/31 18:47:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/15 20:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/11 20:07:40 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/11 10:17:12 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/23 21:08:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/29 8:26:27 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/02 10:59:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/18 8:23:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
