


本機と付属のソフトで編集作成したディスクはPS3では
カット間のつなぎ目ではどうしても一旦停止みたいに
なってしまうのでしょうか?
ブルーレイレコーダー機での再生の場合はつなぎ目で一旦停止が
無いような事を読んだ記憶もあるのですが、やはりPS3では
一旦停止は避けられない仕様なのでしょうか?
書込番号:7791737
0点

イメージミキサー3で単純にAVCHDDVD作成してPS3で再生させるとシーン間一瞬停止します。約0.5秒位かな?
しかし編集からAVCHDDVD作成させるとシーン間一瞬停止しなくなりますよ。
ちなみにHF10のSDカードから対応DIGAにダビングして再生ではシーン間一瞬停止はしません
書込番号:7792500
0点

チャピレさん ご解答有難うございます。
HG10に付属の
COREL DVD Movie Writer SE ではやはり無理なのでしょうかね。
HF10は、編集作成すると一旦停止しないイメージミキサー3が付属との事で
羨ましいです。
編集自体も、追加したいBGMを途中でフェードアウトさせたりも出来なかったので
昔のiMovieやFinal Cut Express 4みたいな良質編集ソフトがWinで早く
出て来てくれると嬉しいですね。
PS3で再生しても一瞬停止しない編集ソフトなどは存在するのでしょうか?
書込番号:7792677
0点

ク.ロさん
>HG10に付属の
あっ失礼しましたHF10と勘違いしてました。
>COREL DVD Movie Writer SE ではやはり無理なのでしょうかね。
HF10は、編集作成すると一旦停止しないイメージミキサー3が付属との事で
羨ましいです。
HG10は一瞬停止するんでしたね。一瞬停止は非常にみずらいのでこまりもんですよね。
>PS3で再生しても一瞬停止しない編集ソフトなどは存在するのでしょうか?
私はイメージミキサー3は殆ど使わずパナSD1持っているのでそのときから使用しているパナソフトHDWRITER2.0を使っています。これはカット結合メニュー作成程度の簡易編集しかできませんがシーン間一瞬停止は基本的に(ファイルをいじると駄目)しませんよ。
あとは編集したいならばNERO8(ビデスタ12とか)などの市販ソフトを使うと一瞬停止しなくなります。体験版がりますので試してみるといいですね。
HDWRITER2.0はパナユーザーでなくても市販ソフトのように購入できますので2,100円で「CLUB Panasonic」会員になればOKです↓会員向けの販売になるので。
http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/v2/buy.html
ただし他社製品ですので自己責任での使用となりますので心配ならばNERO8とかの市販ソフトを使ったほうがいいですね。
HDWRITER2.0とHG10での使い方ですがHG10のHDD内にはAVCHDフォルダーができていると思いますが\PRIVATE\AVCHDという形にしてSDHCカードなどのメディアにコピーしてHDWRITER2.0で取り込めば扱えるようになります。
書込番号:7792814
0点

度々大変有難うございます。
早速紹介頂いたNERO8のトライアル版を試してみようと思います^^
有難うございました。
書込番号:7792922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/02/22 12:24:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/17 0:07:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/22 9:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/09 17:26:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/14 0:27:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/20 21:13:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/19 12:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 21:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/05 14:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/20 18:53:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
