『BDレコーダーへの保存方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:505g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

iVIS HG10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

『BDレコーダーへの保存方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HG10」のクチコミ掲示板に
iVIS HG10を新規書き込みiVIS HG10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

BDレコーダーへの保存方法

2008/10/01 14:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HG10

スレ主 nabedenさん
クチコミ投稿数:12件

HG10で撮った動画(AVCHD)を
パナソニック BDレコーダー BW800へ保存するにはどうすれば良いのですか。
初心者なので、できるだけ詳しく教えて頂ければ、ありがたいのですが・・・

書込番号:8439702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/02 02:37(1年以上前)

nabedenさんへ
パナソニックBDレコーダーBW800にはUSB端子が無く、ハイビジョン録画データを直接保存することは出来ないようです。
この場合、BW800対応メディアに他の機器で移し、それから取り込むことになりますね。
例えば、キャノンのDVDライターでDVDを作成したり、パソコンでSDまたはSDHCカードやDVDなどにデータを入れれば可能ではないでしょうか?
実際に試していないので、参考までにして下さい。
BW930,830,730ならばUSB端子があり、直接ハイビジョン録画データを移せそうなので、我が家でも欲しいと思っています。
でもBW730は価格.comの最安値でも\95,850・・・まだ手が出ません。

書込番号:8442952

ナイスクチコミ!1


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/02 03:03(1年以上前)

HG10ではなくHF10ユーザーなので参考までにして下さい。

BW800にはUSBインターフェースがないので、SDHCカードかAVCHDディスク経由で取り込むことに
なると思います。

SDHCカード経由で取り込む場合、HG21のフォルダ構造がどうなっているのか分からないのですが。
最上位フォルダが「PRIVATE」になっていれば、それをそっくりそのままSDHCカードにコピーして
DIGAのカードスロットに装着すればOKです。尚、SDHCカードは別途購入する必要がありまして、
16GBのClass6で5000円程度です。
格安通販で有名な上海問屋 http://www.donya.jp/category/444.html

AVCHDディスクで取り込む場合、パソコンやDVDライター(CANON純正 DW-100)でAVCHDディスクを
作成すればDIGAにダビング可能です。

今後の事を考えると、SDHCカードを1枚購入してSDHCカード経由でDIGAにダビングする方がいいかなと
思います。

書込番号:8442984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/02 08:32(1年以上前)

k-415さんへ
HG10では残念なことに、動画データを本体HDDからminiSDに移すことは出来ません。
miniSDで扱えるのは静止画データだけなのです。
HG21やHF10,11では出来るので、パナソニックのBDやDVDレコーダーは簡単に連携出来て羨ましいです。
まあ、ハイビジョンカメラで暗所にも強く、標準バッテリーでも割りと使え、静止画画質も他メーカー製より優れているキャノン製で安くなって良かったのですが、世代やコンセプトが違ったので仕方ないですね。

書込番号:8443303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/10/02 08:40(1年以上前)

パソコンを使ってHGのデータをSDカードにコピーすればDIGAでダビングできます。
HG10の過去スレにやり方書いたんで検索されればでてきますよ。
注意するてんはHGの映像容量とSDカードの容量の違いですね。

書込番号:8443321

ナイスクチコミ!1


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/02 10:03(1年以上前)

ケータイユーザーさん

>HG10では残念なことに、動画データを本体HDDからminiSDに移すことは出来ません。

説明不足というか、書き方が悪くて誤解されてしまったようで。
HG10本体にSDHCカードを装着するという意味ではなく、
パソコンを介してSDHCカードにコピーするという意味です。
それと、miniSDではなくSDHCカードです。お間違いのないように。

書込番号:8443507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/02 12:44(1年以上前)

k-415さんへ
私も書き方が悪かったようです。失礼しました。
>動画データを本体HDDからminiSDに移すことは出来ません。
           ↓
 動画データを本体内でHDDからminiSDに移すことは出来ません。

HG10のカードスロットはminiSD規格なので、そのためのminiSD表記です。

賢明な質問者様は、パソコンではSDHCカードをお使いになって下さいね。

書込番号:8443954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2008/10/02 14:22(1年以上前)

気になるのは チャピレさんが書かれていますが

>注意するてんはHGの映像容量とSDカードの容量の違いですね

です。
AVCHDフォルダのフォルダの中身をいイジルとDIGAで認識しなくなります。
今HG10のHDDの撮影データが30GB分ある とした場合、そっくりコピーしてやろうと思うとSDHCはそれ以上の容量が必要になっちゃいます。16GBのSDHCに分割してDIGAには持っていけないと思います。やろうと思えばNERO8等市販ソフトを使ってAVCHDフォルダを再構築してやればOKですが(ひょっとして付属ソフトで可能?)。

となると 一旦PCに保存して付属ソフトで複数枚のAVCHD-DVDを作成して DVDをDIGAに持っていく方法になっちゃうんじゃないでしょうか?


カメラHDD内のデータが16GB以内ならみなさんの書かれてる方法が 5,000円位(SDHC16GB+カードリーダー)の出費で可能なんですが。。。

書込番号:8444228

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabedenさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/02 18:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
全ての書き込みが参考になりました。
初めて質問しましたが、この掲示板を利用して、
本当によかったと思います。
また何か、分らない事があった時は、質問させて頂きます。

カタコリ夫さんの内容も気になる所ですが、
今の所、カメラHDD内のデータが16GB以内撮影なので、
問題はありません。


書込番号:8444988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/10/02 20:51(1年以上前)

↓はXW100とCX7とでダビングですがBW系も同じですしCX7をHG10にして読まれるといいと思います。3つのフォルダーはいらず今はPRIVATEフォルダーのみでOKです。


http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010370/SortID=6973711/

関連スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510322/SortID=7164696/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82r%82c%82P

書込番号:8445431

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabedenさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/06 17:07(1年以上前)

チャピレさん、わざわざありがとうございます。
みなさん、親切、丁寧なので、
とても感謝しております。

書込番号:8463783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HG10
CANON

iVIS HG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

iVIS HG10をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング