『iVIS HF10購入断念?。』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『iVIS HF10購入断念?。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

iVIS HF10購入断念?。

2008/06/04 20:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:78件

本日カメラのキタムラに購入目的で行って見ました。

価格は、89800円で特に不満は無かったのですが実際初めて手に取ってみると何だかな〜
ご愛用の皆様には申し上げにくいのですがいかにもオールプラスチック製と言わんばかりの安っぽいデザインと作りでした。

すぐ隣のエブリオ330の方が高級感が有りました。男性店員さんにいろいろ説明をお聞きしますと他社と比較してもどれも似たり寄ったり好みの問題では無いでしょうかとの答えにもうスッカリ買う気が失せてしまいました。

更に根性で陳列棚を見てみますとソニーのHDR-TG1が目に付き手に取ってみてこれだと思いましたが110000円の表示に沈黙しつつ価格.comでHDR-TG1の評価を参考に月内にもう一度行って見ようと思い店を後にしました。


書込番号:7897079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/06/04 20:54(1年以上前)

自分の気に入ったの買えばいいじゃん。そんなの人の好みだから別に良いんじゃない(笑)

書込番号:7897142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/06/04 21:58(1年以上前)

確かに高級感はありません
私がHF10を買ったのは 
キャノンだから、小さいから、軽いから
というのがメインで 
購入した後で”所有欲を満たされる物”という感想は一切持ちませんでした
まあ世の中の購買行為には色々な理由がありますから

書込番号:7897506

ナイスクチコミ!0


海缶さん
クチコミ投稿数:31件

2008/06/04 23:55(1年以上前)

海外モデルにはこんなのがあるみたいですね。
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=177&modelid=16186

こちらの方が高級感はある様に思えます。
日本での発売は…ないみたいですね。欲しいですけど…

書込番号:7898171

ナイスクチコミ!0


Kazzharaさん
クチコミ投稿数:272件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5 原和彦の品質工学とスケッチ特集 

2008/06/05 13:26(1年以上前)

デザインや質感など好みの問題は品種問題ですから,本人が気に入らなければそれまでです。
私がHF10を購入したのは機能・性能・デザイン・価格や使い勝手などを総合して判断したのです。外観がプラスチックであることは,他のカメラでも同じことですし,仕上がりも悪いとは思いません。ここでも議論されていますノイズに対する機能の安定性や画質の問題が本質的な問題です。個人的な好みの問題は自由ですからたくさんの品種が存在しているわけです。
ソニーのTG1が気に入ったということですが,使ってみたらHF10の比ではないと思います。

書込番号:7899896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2008/06/05 15:35(1年以上前)

自分もHF10を購入しました。
ショップで他機種を色々と見て触って来ましたが、エブリオなんてHF10に比べたらまるでオモチャみたいに感じましたよ(笑)

書込番号:7900173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件 iVIS HF10の満足度5

2008/06/05 19:20(1年以上前)

HV20、HG10に見慣れていた私には、最高級機種にしか見えなかったけどw

書込番号:7900860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2008/06/05 21:41(1年以上前)

HF10ユーザーです。
1,000,000円位するならまだしも
80,000円前後のものに高級感を求めるほうが誤りかも。
そんな私も、コンデジのG7に限定純正G9用ケース(ワインレッド)をつけて気に入っていますがね。こんな風に心をちょっとくすぐる様な、純正限定ケースを発売してほしいよCANONさん。

書込番号:7901418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/06/06 01:30(1年以上前)

塗装に厚みがなさそう、確かに他のメーカーのものはクリア層を吹いたような
厚み感はありますな。
しかし本体の見た目を気にする人もいるんですね、
画質の見た目と実用性しか気になんないけど。
とりあえず電気屋の店員の言うことはあまり真に受けちゃだめですよ、
平気で間違ったこと言うこともありますから。
どこが似たりよったりなんだか・・

書込番号:7902559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/06/06 21:00(1年以上前)

書き込み頂きました皆様へ。

書き込みを読ませていただいた感想では私にもiVISHF10を購入しなさいと言うことでしょうか
キャノンのカメラはFT-Bに始まりNewF-1を経てIXYDIGITAL700へと進化??しております。

ビデオのほうは15年前に買ったsony Hi8 Handycam6年前に買ったVictorGR-DV2000と辛抱して辛抱してやっと買ったビデオカメラも最近では数年前から小型化してしまい「よそのビデオ家の半分も無いくらい小さくて可愛いよ」と妻からも言われ時代遅れ感が否めません。

ここでiVIS HF10を購入してもアッ!!と言う間に各メーカー縦型小型化するのでは無いかと言う不安が付きまとい先手を打ってHDR-TGIの購入も視野に入れた次第です。

何分でも性能6分見てくれ4分の性格なので引き続きご指導をお願い致します。

書込番号:7905041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/06/06 22:02(1年以上前)

ゼベット さん こんばんわ
ビデオカメラの選定の基準ですが
私は小さく軽く扱いやすく気軽に持ち出せて
画質もハイビジョンに対応しいればOK(それまで持っていたキャノンIXYDVは縦型で扱いやすかったが 起動が遅いのとハイビジョン時代にはさすがに画質的に厳しいと思われたため)でした

HDR-TG1も縦型で小さく高級感があり、候補に挙がりましたが ズームボタンが扱いづらかったのとキャノンが好きなのでHF10を選んだまでです
ACVHDの規格がどの程度、どの期間”使える”のか不明だったので2,3年で買い換えてもいいと思い、今回見た目はこだわりませんでした

書込番号:7905362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2008/06/07 07:47(1年以上前)

デザインなのか実用性なのかあるいはスペックなのか…何を重視するかだと思います。
物の価値観って人それぞれですから…結局好みの問題じゃないでしょうか?
自分は軽さと画質とAFの早さで決めました!
それとキヤノンは家電メーカーじゃなく光学メーカーであって専門分野だし…

書込番号:7906939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/07 23:44(1年以上前)

皆さんの意見を見たって、HF10を購入しろって言っている感じはしないよ(笑)

 だぁ〜から、その人がどの点を重視しているかとか好みの問題でしょうって。

書込番号:7910462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/06/08 10:09(1年以上前)

なんだかねぇ〜
好きなの買えば良いんじゃないの。

書込番号:7911992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/06/08 18:34(1年以上前)

>なんだかねぇ〜
>好きなの買えば良いんじゃないの。
カオル863さんキャノンは大好きなメーカーの一つだから困ってるんですよ。

>キャノンだから、小さいから、軽いから
そうですね、よくよく考えてみるとこの小ささ軽さで12倍ズームグリップベルトを外してリストストラップでの撮影など小ささ故にいろいろな持ち方で撮影できる様ですね。

皆様方が選ばれたHF10だから心配することも無いみたいです。
しかも、縦型ビデオは今回はじめて出たのかと思ったら検索の結果各社出てるんですね。
それでも特に普及しないのは受け入れられない何かあるんでしょうね。

買ってみようかなiVIS HF10。

書込番号:7913759

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/06/08 19:21(1年以上前)

>買ってみようかなiVIS HF10。

やめた方がいい。
自分の意見じゃない物を買うのは、満足する可能性は低い上に、
ハズレた時の後悔の度合いが桁外れにデカい。
逆恨みでクダを撒かれても困るので、できれば買わないで欲しいと俺は思う。
買うなら自分で納得して買ってください。

まぁそうは言ってもHF10はお勧めだけどねw
なんでカメラ選びの最重要項目が質感なのかよく分かんないよ。

書込番号:7913956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2008/06/09 04:16(1年以上前)

良いんじゃないですか!見た目、機能、性能、重量など重視する点は人によって違いますから・・。
ただ、そう思ったならHDR−TG1の方に書き込めば良いのに・・。

書込番号:7916103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング