『新型?』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『新型?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

新型?

2008/07/12 00:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 boom35さん
クチコミ投稿数:53件

そろそろ新型の開発が最終段階のようです。
PanaやSonyに先行されてますが、次期も期待できそうです。
9月頃・・・?

書込番号:8064029

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/07/12 00:38(1年以上前)

え?HG20じゃなくてHF20/200?(さすがに早すぎますよね)
どう変えてくるんだろう??
HV30のカメラ部搭載、とか??
広角??
期待していますよ、Canonさん。

書込番号:8064100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2008/07/12 06:53(1年以上前)

家電メーカーの社員から聞いたのですが、家庭用ビデオカメラの新型発売時期は入学式前と運動会前、つまり3月と9月だと言うことです。そのような子どもの学校の行事に合わせているのですね。一番、売れる時期ですからね。ですから、そろそろ9月発表モデルの発表があるのではないでしょうか。

書込番号:8064776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 11:03(1年以上前)

3月の発表以来、価格コムの最安値も、12万円台からスタートしてもうすぐ5万円ほどの価格低下になりますね。あと1ヶ月経つとどんな値段になるでしょうか。新型がいつ出るかが、この頃の興味の対象です。それまでは現在の機種は買いません。

書込番号:8065499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 12:41(1年以上前)

・値落ちや光学機器の性能upを比例計算で考えると失敗します(^^;

・メーカーとは作って売って利益が出ないと潰れます。赤字になる値段では基本的に売りません。在庫処分の場合、仮に赤字になっても売りさばいた方が減益額が少なくなるから一時的に赤字でも売っているだけであって、それは時々発生する一種の失敗なので、常に失敗をアテにすることは「確実に入手したい」場合は確率の上でも賢明とはいえません。

・販売価格は仕入れ原価+諸経費だけでなく、需要と供給というあまりに基本的な要素に左右されます。在庫処分品がある程度値落ちして、供給量が少なくなると一点して価格が上昇します。

・在庫処分品などが買い叩き可能となれば、販売店の定期セールや開店記念セールの目玉商品としてゴッソリと確保されることもあるようです。そんなとき、一時的に流通経路から消えたり僅かになり、定期セールや開店記念セールの目玉商品として売られると、ほぼ流通の最終段階として実質的に消滅するケースも散見されます。

・いずれにしても後継機が登場すれば、購入決定の最終期限に入ったとみなすべきかと思います。
(※後継機登場までに実質的に在庫が消える場合もあるので、是非とも狙っている場合は供給状態を把握しておいた方がよいかも?)

・後継機とあまり差がない場合は、傾向として値落ちが少なくなりますが、元より人気商品であれば、あまり値段を落さなくても売れますので、その商品価値を考慮せずには予見も何もできません。

・販売目標に利益だけでなくシェアの拡大あるいは販売数量の確保も含まれる場合、比較的に値落ちの幅が大きいと思われても想像の範囲にとめおき、積極的に期待しないほうがよいと思います。

・社会人であるならば、少額の節約に多大な時間や労力を費やすのは愚策です。あたりまえの話ですが、その時間や労力をスキルアップのために使う方が、いずれ収入アップに繋がると思います(特に派遣社員に甘んじているかたの場合など)。
ただし、「楽しみ」の要素もある場合は別です。もちろん程度問題ですけれど(^^;

書込番号:8065848

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング