『PCに取り込むと画像が暗い』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『PCに取り込むと画像が暗い』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

PCに取り込むと画像が暗い

2009/01/08 12:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 dalecameraさん
クチコミ投稿数:2件

カメラ自体で見ると、全体的に黄色っぽい感じで映っている動画があるのですが、それを付属のソフトを使用してPCに取り込んで見ると黄色っぽさは全くなくなり単に逆光のような暗い動画となってしまいます。

しかも、凄く画質が悪いです。
見れたものではありません。

カメラ自体で見るには割と明るくそれないりに綺麗に見れるのに残念で仕方がありません。

これはPC側の問題なのでしょうか?
ビデオカメラで見るのと同じくらい綺麗な動画を外付けHDに保存したいのですが不可能なのでしょうか?
DVDレコーダーを持っていませんのでHDに残す方法しか今現在はできません。

動画を写真のように後から色の調節?自動補正のようなことはやはりできないのでしょうか?


あと、赤いものが動いたりするとその箇所がモザイク?(境界線がカクカクになる)のようになります。
とにかく赤だけにこの現象が起こります。
これはこの機械の特徴なのでしょうか?

初心者でカメラに関して無知ですので、もし常識的なことを御質問していましたら申し訳ございません。
せっかくいいカメラで撮った動画ですので、一番綺麗なものを長期保存したいですので、何かいいアドバイスをなどを頂けたら幸いです。

書込番号:8902858

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/01/08 12:41(1年以上前)

モニタとグラフィックカードが原因でしょうね。

書込番号:8902977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/09 16:44(1年以上前)


一度、付属のD端子ケーブルを使って、カメラとテレビを直接つないで見てみてはどうですか。
本来の画質がわかると思います。
それがキレイなら、問題はPCの方ですよね。

書込番号:8908920

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/01/09 17:35(1年以上前)

この手の質問の場合は、ご使用のパソコン環境を明記しないと的確なレスが付かないと思います。
私もぼっとらー2さん同様、いちどハイビジョンテレビに直接接続して映像の確認をされるのが無難かと。
そこでビデオカメラ本体で見た映像と大して違いがないようでしたら、パソコンに問題ありですので。
まず、問題の切り分けから始めた方がいいと思います。

書込番号:8909113

ナイスクチコミ!1


スレ主 dalecameraさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/13 14:38(1年以上前)

御返信ありがとうございます。
まだ、ブラウン管テレビしか持っておらず、PCも数年前に購入した物ですのスペックが良くありません。

新しいTVやPCを買うまでは、PCに取り込んで(もちろんカクカクにしか動きません)DVDビデオを作製、データを外付けに保管しておこうと考えております。

今現在確認する方法がありませんので友人宅などでビデオを繋いで見てみるなどのことをしてからもう一度質問させていただこうと思います。

お騒がせ致しました。

書込番号:8929208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 15:47(1年以上前)

とりあえず、ブラウン管テレビでもよいので、カメラをテレビに直接つないで
画像をチェックされてはどうですか。
問題とされている色、明るさなどは十分判断できると思います。

このカメラにはコンポジットケーブル(黄白赤)も付属してます。
「ステレオビデオケーブルSTV-250N」というものです。
すぐブラウン管テレビにつなげます。
カメラが正常ならば、ブラウン管テレビでも十分キレイに見えるはずです。

↓CanonのHP
http://cweb.canon.jp/ivis/enjoy/tv.html

HPの下の方の「標準画質テレビ接続」をご確認ください。

書込番号:8929386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/01/13 20:57(1年以上前)

もしやり方がわかるなら、PCでヒストグラムを出す。
やり方がわからないなら、この書き込みは見なかったことに。

書込番号:8930563

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング