『SDカード書き戻し方について。』のクチコミ掲示板

2008年 8月下旬 発売

iVIS HF11

32GBのフラッシュメモリーやSDカードスロットを搭載したAVCHD対応フルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

iVIS HF11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

『SDカード書き戻し方について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF11を新規書き込みiVIS HF11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカード書き戻し方について。

2008/10/26 03:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

スレ主 ayu-honeyさん
クチコミ投稿数:95件

本日、いや機能HF11をヤマダ電機水戸本店で購入。
ついでにnero8も購入しました。nero8で編集した動画をSDカードまたは、ビデオ本体に書き戻しする方法を教えていただきたいのですが、どなたかご存知の方はいませんか?
お願いします。わからないことだらけですいません。。。

書込番号:8553655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/10/26 11:11(1年以上前)

NERO8でパソコンのハードディスクにAVCHDを出力します。
次にSDカードにPRIVATEフォルダーを作成して先ほど出力したAVCHDをその中にコピーすればOKです。
あとはHF11に突っ込めば再生できるはずです。

書込番号:8554571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/10/26 14:06(1年以上前)

チャピレさんの書いたやり方だと二度手間になりますので、「書き込み先の設定」のところで
「ハードディスクフォルダに書き込み」を選択して「SDHCカードのPRIVETE」を選択すればOKです。

書込番号:8555199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/10/26 14:11(1年以上前)

追加レス。
チャピレさんのやり方も僕が書いたやり方も、ひとつのm2tsファイルを4GB以下にしないと
SDHCカードに書き出しできません(SDHCカードのファーマット形式がFAT32のため)

書込番号:8555229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/10/26 14:34(1年以上前)

私のはHF10ですがSDカードに直接保存したら認識しなかったので一旦ハードディスクに出力したのちSDカードにコピーしたら再生できました。私の場合そうなりましたが不具合なく直接保存して再生できるのであれば問題ないとは思います。
それからスペル間違いすると認識しないので気を付けてください。
[PRIVATE]です。小文字大文字どちらでも可

書込番号:8555316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu-honeyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/10/26 15:36(1年以上前)

ビデオを接続しているのですが、HF11の内臓メモリーしか反応しません。
どうしてでしょう。。。

書込番号:8555501

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/26 15:54(1年以上前)

SDHCカードをHF11本体から外して、USBカードリーダー経由で接続してみたらいかがでしょうか?
その方が書き込みスピードも速いですし。

書込番号:8555559

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/26 15:59(1年以上前)

チャピレさん、朝起きたら朝だったさん

Nero8から直接SDHCカードにAVCHDフォルダ出力して、HF10で問題なく認識しますね。

書込番号:8555576

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu-honeyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/10/27 20:29(1年以上前)

いろんな方々が言っているやり方で試したんですが、SDに動画を送ってみたんですが、HF11で認証しません。ちゃんとAVCHDでやっているのに。。。どうしたらいいんでしょう。

書込番号:8560998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF11
CANON

iVIS HF11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月下旬

iVIS HF11をお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング