




初めて書きます。これからこのGS200とメーカー純正ハウジング買おうと真剣に思ってます。使用目的はシュノーケリングで水深5M程度で頻繁に使いたいなと思ってますが、どなたかこのメーカーのハウジングとカメラで水中撮影されてる方いましたら意見聞かせてください!
書込番号:3018543
0点


2004/07/12 10:37(1年以上前)
DIVのハウジングを頼みました ちょっと値が張りますが水中ハウジングとしては安価なほうです。いずれ必ずダイビングで使いたくなると思われますので安物買いの銭失いにならないように
書込番号:3021382
0点



2004/07/13 00:26(1年以上前)
DIVのハウジング、私も知ってます。頑丈そうでいいと思いますがやはり値段が高いですね、本格的なダイビングはまだする予定もないのでとりあえずこれでもいいかなと・・かっぱの河太郎さんありがとうございました。ところで水中撮影もうされましたか?されてたらまた写り具合など聞かせてください。ちなみに私は高知県の柏島によくシュノーケリングに行きます!沖縄に負けないすばらしい海です。
書込番号:3024086
0点

ビデオ水中ハウジングは昔、トリエステの金属製のを使ってました。もう10年以上経ちますが、その頃からDIVもありました。DIVのおやじ(社長)は「ハウジングにはOリング(オーリング)は要らん」というのが自論でしたが、当時DIVのハウジングはよく水没してました。今はDIVもOリング使ってるんでしょうか。
水中でのビデオ撮影ではワイドで寄るというのが絶対の基本です。DIVにしても他のメーカーのにしても、ワイドコンバーター装着した状態で収納できるハウジングを選択されるのがよろしいかと思います。
水深5メートルぐらいまでの浅瀬であればビデオライトがなくても被写体の色はある程度出ると思ます。
高知県柏島はいいところですね。私もダイビングで行ったことあります。あと、宿毛沖の「沖の島」。ここはものすごいところです。固体の大きさがやたらとでかい。水中景観も伊豆の海と沖縄の海を足して2で割ったようなところですばらしいです。
書込番号:3026482
0点



2004/07/13 22:13(1年以上前)
T3Tさんありがとう。去年からデジカメ買って水中写真始めたところです。いくらか撮っていくうちに、これがビデオだったら面白いだろうなぁ〜!という思いが日増しに強くなり、今年こそは!!と購入の決心がついた次第です。ワイドコンバージョンレンズ付けようと思います。ところでこのパナソニックのハウジングには装着できるんでしょうか??あっ、それから私は高知市に住んでます!柏島まで車で片道4時間!日帰りでいつも嫁さんと二人でお魚とたわむれに行ってます。沖ノ島まだ行ってません、ぜひ行きます。43歳
書込番号:3026976
0点

昭和36年生まれ、43歳。偶然にも同年齢ですね。
ワイコンですがパナソニックの純正ハウジングでは多分ワイコン装着は無理かと思います。DIVはフルオーダーも可能ですし、セミオーダーでワイコン対応にもしてくれるでしょうから相談すれば何とかなると思います。
水中ビデオではワイコン装着で、ワイド側でできるだけパンフォーカスに近い状態で寄って撮るのがよいのですが、専用ハウジングが用意されている機種自体が少ないため、ワイコン装着のまま使用できるものとなると機種が限られてしまいますね。
GS200ご購入の動機はもっぱら水中撮影がしたいという点にあるのでしょうか。もしそうであれば、ビデオカメラを先にお決めになるよりもハウジングを先に決め、それにあったビデオカメラを選択されたほうが賢明かと思います。
ビデオカメラの細かなスペック等をいろいろ検討された結果、GS200に絞り込まれたのかもしれませんが、水中撮影中心で使われるのであればカメラ自体の細かなスペックよりも水中撮影特色を考慮して専用に設計されたハウジングの存在する機種を選ばれたほうが後々後悔されないと思います。
ソニーのビデオカメラ用の水中ハウジングは昔からいろいろなメーカーが出しており、現在でもソニーのビデオカメラ用ハウジングは簡易なものから本格的なものまで数多くあります。
ビデオカメラそのものは多少古い機種になっても専用ハウジングのある機種を選ばれたほうがよいと私は思います。もちろんご予算もありますので難しいところですが。
最近私は体力の衰えと妻子を放っておいて一人で海に行くのがはばかられるのとで、ここ数年は海に潜っていませんが、以前は一眼レフ用ハウジング2台を両手にもって(ストロボ各2灯なのでまるでタカアシガニを二匹両手に抱えて海に入るような感じになります)潜っていました。たまに、そのうちの一つをビデオにしてビデオとカメラで潜ることもありましたが。
書込番号:3027842
0点



2004/07/15 02:54(1年以上前)
panasonicに問い合わせたところ、純正ハウジングにはワイコン付けれない!とのこと。ありゃりゃぁ〜 さまざまなご指導ご助言ありがとうございます。私はまだダイビング始める予定もないのでとりあえずこのオモチャハウジングで我慢します。本当はお金がないから買えないのが事実です!嫁さんもこれ以上の値段はokしてくれないしね・・ ワイコンなしでもなんとかなるでしょう、水中ビデオ撮れるだけでうれしいしね!しばらくはこれで遊びます!panasonicのカメラにする理由はハウジングが10m対応だったからです。sonyのやつは、たったの2mだもんね。まあこれは水遊び程度の使用を考えての製品だろうけど。実際にダイビングしてる人のほんとの意見聞かせてもらえてすごく勉強になりました。この掲示板いいですね、役に立ちます。私は35年生まれで44が来ます(^−^)まだまだ若いつもり、そのうちダイビングもやるつもりです・・子供いないからいつも海行くときは嫁さんと二人です。仲良しです。幸い趣味も同じでよかった!タカアシガニ!目に浮ぶ表現ですね!!では今日あたり、いよいよ買いに行こうかな!・・
書込番号:3031699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS200K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/02/04 14:14:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/20 0:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 11:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/02 0:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/27 1:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/04 1:18:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/18 8:10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 19:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 17:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/19 20:16:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
