『GS400KとGS200Kのちがいについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

『GS400KとGS200Kのちがいについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

GS400KとGS200Kのちがいについて

2004/09/04 18:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 にんじんちゃんさん

こんにちは。
NV-GS400KとNV-GS200Kで迷っています。
比較表を拝見しましたが、いまいち違いがわかりません。
テレビに映したときや、DVDに落としたときの画像は、明らかに違いがありますか?

また、DV入出力で、200Kの方は、USBの他に「IEEE1394」とかかれてありました。
これは一体なんでしょうか?

それと、400Kの最長撮影時間は120分とかかれてありましたが、200Kの方には何も書かれていませんでした。
200Kの最長撮影時間はどのくらいでしょうか?

初心者質問で申し訳ないのですが、ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3223245

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 19:31(1年以上前)

>テレビに映したときや、DVDに落としたときの画像は、明らかに違いがありますか?
映像によると思います。特に室内撮影では、GS400Kの方が明るく撮影でき、発色も綺麗だと思います。GS400Kはスペックが上の製品ですので、解像感やダイナミックレンジや色付きの良さなど、見る人が見れば違いがわかるのではないでしょうか。

>USBの他に「IEEE1394」とかかれてありました。
これは一体なんでしょうか?
ilinkと言われるものです。一般のDVカメラはPCのIEEE1394端子から、DV動画を取り込みます。USB2.0からDV動画を取り込める機種はまだ少ないです。

>200Kの最長撮影時間はどのくらいでしょうか?
80分のDVテープを使い、LPモードで撮影した場合、120分の撮影が可能です。200Kも120分が最長撮影時間です。

書込番号:3223464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/09/04 20:44(1年以上前)

NV-GS400KとNV-GS200Kで迷っておられるとの事ですが、NV-GS400Kは少し重くて大きいという事を考慮に入れて下さい。
前にGS400Kは録画スイッチに親指が届かないとの書き込みが有りましたが、グリップバンドの幅も広いので小さい手の方はホールドも緩くなりグラグラするかも知れません。
また、片手での長時間の撮影も困難です。

初めて購入するのであれば、3CCDにこだわらず、GS200K,GS120K,PC350,HC88,DVM3,FVM20の内でデザインの気に入った機種を選択すれば良いと思います。


IP7FANさん、ご苦労様です。
ご活躍を応援してますよ。

書込番号:3223765

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 21:46(1年以上前)

ままっぽさん、ありがとうございます。心強いです。

にんじんちゃん さん
ままっぽさんは、GS400Kのユーザーで、素晴らしいHPを作っていらっしゃいます。是非、ご覧になってみてください。

書込番号:3224050

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんじんちゃんさん

2004/09/05 01:15(1年以上前)

IP7FANさん、まっぽさん、アドバイスありがとうございました。
初心者なので、難しい機能にこだわらず、使いやすいのが一番ですね。
実際に、手に取ってみて気にいったものを選ぶようにしたいと思います。

>初めて購入するのであれば、3CCDにこだわらず、GS200K,GS120K,PC350,HC88,DVM3,FVM20の内でデザインの気に入った機種を選択すれば良いと思います。

とのことですが、これらの機種は、ほとんど大差はないということでしょうか?
それと、3CCDというのは、なんのことですか?(一般常識的なことだったらごめんなさい)

まっぽさんのHPちょっと拝見させていただきました。
すっごくステキな写真がいっぱいですね〜
これからも参考にさせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3225066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2004/09/05 07:10(1年以上前)

こちらをご覧になってみてわ?

松下電器:http://panasonic.jp/dvc/gs400k/ccd.html

ソニー:http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-VX2100/feature01.html

3CCDの商品について解説があります。
(全て真に受ける必要はありませんが)

書込番号:3225566

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/05 12:20(1年以上前)

3CCDですが 3CCDの製品の中には1CCDのものより画質の良いものも
ありますが3CCDが全て画質が良いわけではありません。
中には3CCDらしからぬ画質に疑問のある製品もあります。
但し CCDの枚数以外の条件が同じならば3CCDは1CCDの製品に比べ
一つの画面で同時に明るい部分と暗い部分を撮影する能力が
何倍かになります。この性能は数年以前の製品に比べ近年の
製品は低性能化していますので意味のある事だと思います。
この性能は年年低下していますのでメーカーはカタログなどの
宣伝で口にしません。しかしこの性能の違いが1CCDと3CCDの
一番の違いです。

書込番号:3226456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/09/05 15:01(1年以上前)

>一つの画面で同時に明るい部分と暗い部分を撮影する能力

今出ている雑誌「PC USER」2004年10月号、No.187
49ページ(DCR-HC1000&NV-GS400K)55ページ(DCR-PC350&IXY DV3)
Sample4 鉢植えの上の白熱電球と、人物の髪 
を見比べるのが分かりやすいかと。

特に白熱電球周りの、黄色い光源の色が、
飛んで白く映っている範囲の広さが、
1CCDの機種差よりも、3CCDと1CCDの差のほうが大きいです。

書込番号:3227056

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/06 10:09(1年以上前)

>飛んで白く映っている範囲の広さが、1CCDの機種差よりも、3CCDと1CCDの差のほうが大きいです。(もっと光をさん)
>この性能の違いが1CCDと3CCDの一番の違いです。(メロンさん)

僕も、それを日常の撮影で実感しています。

書込番号:3230261

ナイスクチコミ!0


hhh308さん

2004/09/12 21:25(1年以上前)

3CCDがわからない方に皆、難しいこと教えてませんか。SONYだったら手ごろな値段でPC109やHC40があるし、PANAのGS55だって(ちょっと悩むが)にんじんちゃんさんにはいい買い物かも知れないのに。
もちろん皆さん親切だし、比較的易しく解説してますし、にんじんちゃんさんが後で後悔しないようにある程度安心できる機種を教えてくれてるのでしょうが。その分値段も下位機種より高いけど。
にんじんちゃんさん。どういった場面でどういう使い方をするのか、何をとるのか、小さいのがいいとかちょっと大きくてもいいとか静止画も取りたいとか、デジカメで取るからいいやとか、説明すると、皆さんが教えてくれる機種も変わってきますよ。解像感やダイナミックレンジや色付きの良さって言ってる意味理解できてます。・・・・
でもこのスレを借りて、皆が意見交換してるって思えば、まあいいか。
親切な皆様聞かなかったことにしてください。私自身は会社でしょっちゅうビデオカメラ買うのに皆さんの情報が役立ってます。

書込番号:3256632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング