DVX100Aは0.6Mって書いてあったんですけど、AG-DVC30はパンフレットに記述がありません。
持っている方教えてください。
書込番号:2775264
0点
2004/05/06 08:39(1年以上前)
今、取説を見てるのですが特に記載がないみたいです。
どれぐらい寄れるかはまだ試したことがないのでわかりません。
書込番号:2775446
0点
2004/05/07 19:25(1年以上前)
フードに新聞紙を貼り付けて、ワイド端で電気に翳してみたら、ピントは撮れていました。
フードを外して、もっと近づけたら無理でしたから、其処までみたいですね。
5か6センチという所でしょうか。
書込番号:2780961
0点
2004/05/07 20:58(1年以上前)
回答ありがとうございます。
私の使用目的だと、最短60cmは論外なので、10cm以内だったら買いたいと思っていました。
近いうちに購入しようと思います。
書込番号:2781278
0点
2004/05/07 23:57(1年以上前)
tarogogo さん
先程、どれくらい寄れるか試して見ました。
画像をアップしましたので確認頂ければ幸いです。
室内照明のためこれ以上近づくと、対象物との隙間が少なくなり、影がかなり出ましたので、室内ではこれが限界かと思われます。
モニターの方は、デジカメ撮影でピンぼけっぽくなってますが、きちんと肉眼見た所フォーカスは合ってました。
フラッシュ焚かないと、室内照明ではシャッタースピードが稼げなくて手ぶれしやすく難しいです。
http://onlinelab.jp/box/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00058637&sel_ctgl_id_1=jpc1id0002&alb_click[]=1
書込番号:2782253
0点
2004/05/08 05:22(1年以上前)
結構よれるのですね!!
私の使用目的にあっていることが判ってきました。
DVC−30はGS−100の高画質バージョンの様な気がしてます。デジカメの機能無しバージョンで売りが業務用ですけどね!!
どうもありがとうございました。
書込番号:2783017
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > AG-DVC30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/09/09 0:01:56 | |
| 3 | 2006/09/05 8:18:14 | |
| 2 | 2006/10/25 1:02:33 | |
| 5 | 2006/04/29 16:05:42 | |
| 2 | 2006/04/23 5:23:56 | |
| 2 | 2006/04/27 12:24:19 | |
| 2 | 2007/01/06 21:22:26 | |
| 5 | 2005/11/30 1:32:59 | |
| 5 | 2005/11/20 22:04:00 | |
| 0 | 2005/11/18 10:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




