




ヨドバシで触ってみましたが、ワイド時のファインダはレターボックスにはならず、スクイーズのままですね。残念。
パナソニックはGS100もそうだったけど、伝統的にこれでいいのだということなのかな?
実際使ってってどんなもんなんでしょう?スクイーズだと水平が取りにくいんだよね、とかも聞きますが。
書込番号:3069257
0点


2004/07/25 19:03(1年以上前)
この機種のワイドは、画角が3:4と全く同じで、他のカメラのワイドとは少し違うようですよ。レターボックスで切り取ったモノを、3:4の領域にスクイズで書き込むという事なので、結果3:4の上下をカットしたモノを、TVのワイドに展開するらしいです。
TVで見た時はワイドらしく見えるから、まあ良いのかも。
書込番号:3070570
0点


2004/07/25 19:06(1年以上前)
ごめんなさい。
AG-DVC30と間違えました。
書込番号:3070580
0点


2004/08/04 09:23(1年以上前)
ワイド撮影時のファインダーの縦伸びしたスクイーズ画面、私の場合撮影中はあまり気になりません。
ただ、メーカーもこのままで良いとは思っていないでしょう。将来、レターボックス表示にするのか、ワイド液晶ファインダーにするのか判りませんが。
書込番号:3105539
0点


「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 9:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/21 10:26:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/11 23:46:06 |
![]() ![]() |
14 | 2006/01/11 0:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/08 21:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/18 1:17:47 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/22 0:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 15:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 11:59:02 |
![]() ![]() |
11 | 2005/10/12 22:52:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
