




我が家では子供の運動会のリレーなど、ビデオ撮影してきたものを、家に帰って再生し、いい場面を一時停止して、静止画に取り込みスナップ写真がわりにしています。
5年前のうちのビデオでは静止画が30万だか60万画素しかないので、高画質をうたっているGS250に買い替えようかな、、、なんて考えたりもしていますが動画から静止画取り込みはあまりやらない使い方なのでしょうか、、、?(今日ミドリの店員さんに言われました。)
動画からの静止画取り込みでは画像は悪くなるそうですが、ならば高画質をうたった機種でなくとも良いということでしょうか?
機械にとても疎いものですから少し教えていただけたらと思っております。
書込番号:4023931
0点

今でも、テープからの静止画キャプチャは720×480(38万画素程度)です。
どの機種でもそうなのです。(除くハイビジョンのソニーFX1)
カメラ部の性能が今お使いのカメラよりも飛躍的に「良い」のであれば、サイズは同じながら質的な印象は変わるかもしれませんが。
(望みは薄いかも)
連写機能に秀でたデジカメを買うほうが、いいのでは。
書込番号:4024138
0点


2005/03/05 19:06(1年以上前)
私も静止画はデジカメを使用することをお勧めします。
どうしても動画撮影中にフォト撮影したい、というのであれば、
GS400Kしかないですかねぇ…。
これなら動画撮影中に比較的大きめに静止画撮影できます。
ただ、本体も大きめですが。
書込番号:4025051
0点



2005/03/05 21:02(1年以上前)
分かりました〜教えていただき本当にありがとうございます。
うちは亭主が面倒くさがりなんで、ビデオもカメラ撮影も担当が私なんです(泣)。ので重いものは勘弁です、、、
最近のビデオカメラはどれも『動画も写真もきれい!』とうたっているので、ついついビデオカメラで撮っていれば、両方完璧にできるのか〜と横着な考えをもっておりました。(本当に疎くてすみません)
ビデオカメラの静止画撮影はあくまでもデジカメを持ち合わせていない時のとりあえずの撮影手段ということなんですかね、、、
デジカメも持ってはいるのですが、ズーム機能が優れていないもので、、、。まあ運動会はまだまだ先なので、これからもっとこちらでいろいろ勉強させてもらうことにします!
書込番号:4025546
0点

>亭主が面倒くさがりなんで、ビデオもカメラ撮影も担当が私なんです
↑心中お察しします。私なんぞは、「ビデオも写真も両方オレが撮りたい!派」なのですがしようがなく写真はカミさんに担当してもらってます。
ちびまるこちゃんに出てくる「たまちゃんのお父さん」状態と言えましょう。
最近のビデオカメラには、「動画撮影中にも静止画像を撮れます。」という機種が有りますが実際はそんなに上手く出来ないんじゃないでしょうか。
人間の能力的にですが。
ビデオカメラを買い換える前におとうちゃんのモデルチェンジがあったりして。(泣)
書込番号:4025690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/20 23:18:55 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/10 16:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/27 11:41:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/21 16:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/11 23:53:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/26 3:20:17 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/16 17:34:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/04 6:26:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/16 16:49:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/13 23:41:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
