


収録モ−ド(動画・静止画)で画面が出ないで時々「真っ暗」になりますが、しばらくするとなおっています。。再生モ−ドはOKです。
購入は2005年4月 当時は9万円しました。
購入して1年程で 同現象が時々再現しましたが、電源のON/OFFでなおったりしていたので、そのまま使用していました。・・・が、、、先日、行楽地で再び収録時に液晶画面・ファインダ−が真っ暗になり、何度電源ON/OFFしてもなおりませんでした。
自宅に帰って電源を入れたら、なおっていました><
保証期間も半年程過ぎたので、修理しても1〜2万はかかると思われますが、
こんな現象出た方いませんか?
書込番号:5656651
0点

>液晶画面・ファインダ−が真っ暗になり、何度電源ON/OFFしてもなおりませんでした。
>自宅に帰って電源を入れたら、なおっていました><
これは、
[5656220] 液晶ファインダーについて
↑
このスレッドで私がコメントしたこと([5656466])と似たような原因かと思います。
おそらくモニター出力用の配線(フレキシブル基盤あたり?)が断線していると思います。
「なおった」のではなくて、一時的に「接触」して、通電しているだけかと思われますので、遠からず接触不良が再開すると思います。
自然治癒するハズありませんから、修理するしかありません。
ただし、「手荒に使ったわけでない」のならば、早期に断線したことに対して「クレーム」として修理依頼されてはどうでしょう?
場合によっては修理費用が無料か減額になるかもしれません。
(期待はしないでください)
似たような部品を使っているケータイは割と丈夫みたいですが、ビデオカメラの場合は弱いようですね(^^;
書込番号:5659632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/20 23:18:55 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/10 16:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/27 11:41:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/21 16:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/11 23:53:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/26 3:20:17 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/16 17:34:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/04 6:26:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/16 16:49:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/13 23:41:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
