


こんばんわ!この度、来年4月に生まれる赤ちゃんのためにビデオカメラを購入しようと、奥さんと考えた結果、@パナ-D300、ACanon-DC40、BHITACHI-GX3300に絞りました。
しかし、僕らにとっては大きい買い物ですので、ここからは皆さんのご意見もお聞きし、決断したいのです。そこで、どなたか簡単に以下の質問にお答えして頂けないでしょうか?お願いいたします。
ちなみに僕らのHDDレコーダーはディーガXP10でWindowsXP、DVDスーパーマルチのPCもあります。編集性より、撮ったものをスムーズに再生し、保存していける事を重視します。
A、動画が綺麗(主観で結構です)に撮影できるのは@〜Bのどれだ とお思いでか?
B、故障が比較的少ないのはどれだとお思いですか?
C、僕らにはどのビデオカメラがお勧めですか?
面倒とは思いますが、どなたかご協力お願いします。
書込番号:5647021
0点

レコーダーがディーガなら、パナソニックで揃えた方がいいかも知れませんね
DVD-RAMが使えますから、そのままHDDへ高速ダビングして
後でゆっくりDVD-Videoに出来ます(^^;
なにかわからなくなっても、同じパナ同士ですからサポートセンターも話が早いと思います
それに、ディーガはSDカードも読み込めますから、写真のバックアップも楽です
画質もパナの3CCDが一番いいんじゃないかなぁ…比べた事がないのでわかりませんが(><)
この辺は、ご自身で実際に見て比較された方がいいでしょう
パソコンでDVD化もいいですけど、DVD&HDDレコーダーの方が断然ラクだと思います
メニューとかに凝ったりする予定がなければ、ディーガで簡単且つスピーディーに出来ます
故障率は・・・わかりません(><)
それぞれの過去のクチコミ情報を読むとわかるかも知れません
…それより恐いのは、操作ミスによるデータ消失ですので、
DVDの取扱いには、充分お気をつけ下さい…
書込番号:5647132
0点

>B、故障が比較的少ないのはどれだとお思いですか?
パナ製8cmDVDドライブ搭載機については、十分に調べたほうがいいかもしれませんね、少なくとも(^^;
書込番号:5647564
0点

お二方どうもありがとうございます!参考にさせていただきます!
その他、ご意見を寄せていただける方お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!
書込番号:5648429
0点

全くの主観ですが。
A:DC40かD300 日立は論外(画角が狭すぎで使えないですよ赤ちゃん撮影には)
B:各メーカーの故障率は知りませんが、経験上松下の修理サービスは良いです。迅速・親切でした。
C:余計なお節介ですが、どうせ出費するならハイビジョンカメラなどいかが?
テープ記録なら、
ソニーHDR−HC3、キヤノンHV10
HDD記録
ソニーHDR−SR1
(DVD)記録
ソニーHDR−UX1、パナソニックHDC−DX1
SDカード記録
パナソニックHDC−SD1
詳細は、ここの口コミやメーカーサイトにてご確認を!
書込番号:5652212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VDR-D300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/10/05 5:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 1:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/14 19:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/03 23:24:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/10 12:06:33 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/28 10:43:32 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/21 0:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/14 17:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/27 8:24:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/28 1:27:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
