『静止画の切り出しって・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『静止画の切り出しって・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静止画の切り出しって・・・

2007/06/16 07:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

クチコミ投稿数:9件

撮影した動画、そこからの静止画への
切り出しって出来ないんでしょうか?

取説には、記載されてないようなので、
みなさんのアイディアでどうにか・・・

宜しくお願いします。

書込番号:6441006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/06/16 10:24(1年以上前)

信じがたいですが、
付属ソフトバージョンアップ後でも現仕様ではまだ出来ません。。。
ほんと頼みますよ、panasonicさん。。。
いくらなんでも8月の新機種ではできるでしょうから、
再バージョンアップで救済して下さい。。。

私はAVCHDコンバータで変換後、
EDIUS3 for HDVで編集・切り出しをやっています。
ただでさえ解像感にはいろいろ言われているので、
できるだけ劣化させずに切り出したいところです。
もっといい方法があれば私も知りたいですね。

書込番号:6441435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/06/16 10:37(1年以上前)

Nero Vision(Nero7に入っている)では、
「スナップショット」を取得できましたが、
画像サイズは上下の黒帯込みで640×480ですので、
イマイチですね。

私のPC環境(WinXP PenD920 2.8GHz)では、
Nero Visionは重過ぎてまともに動作しませんが。

ちなみにEDIUSを使うと1920×1080です、念のため。

書込番号:6441472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/06/16 16:38(1年以上前)

Nero Visionでのスナップショット取得ですが、
「ムービーを作成」での場合が
上記「上下の黒帯込みで640×480」で、
「DVDを作成」での場合では
「上下の黒帯なしで852×480」となりました。

書込番号:6442302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング