


SD1の購入を検討しています。
DVDレコーダー(XW31)を持っているのですが、
SDカードを挿入するだけで、再生する事はできるのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:6685118
0点

XW31はAVCHD非対応なので無理です。
>AVCHDは従来の規格と異なるために、DVDプレーヤー/レコーダーでは再生できません。
>AVCHD規格で記録されたSDカードでは、AVCHDに対応していないビエラおよびディーガに搭載されているSDカードスロットからの動画再生はできません。
>カードに撮った映像を、フルハイビジョンのまま、ブルーレイディスクに保存。この手軽さ、ブルーレイディーガだけ。
※BD-REディスクへの記録のみです。HDD/BD-R/DVDへの記録はできません。
対応機種:DMR-BW200/BR100
書込番号:6685520
0点

ご回答有難うございます。
SDカードを挿入しての再生は無理なんですね。
また質問なんですが、
(1)
パソコンを介さず、
DVDレコーダーに保存して、DVDを作成することは不可能ですか?
(i.LINK端子にてDV入力 → ハードディスクに保存 → DVD作成)
(2)
テレビ(PX600)にHDMI端子で接続して再生であれば、
ハイビジョンで見ることが出来ますか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:6689052
0点

(1)(2)共、ここに答えがあります。
http://panasonic.jp/dvc/sd1/useful.html
尚、SD1はHDV方式ではありませんので、i.LINK端子は搭載されていません。
HDV機を選択すれば、i.LINK端子からハイビジョンのままHDDに保存できます。
(DVDを作成すればスタンダード画質になりますが)
書込番号:6689179
0点

色々と有難うございます。
キレイに撮れても、見れない・保存できないのでは。。。
再生機器、録画機器がある程度安価で手に入るようになったら、
買い換えます。
今回は、SDR-S200を買おうと思います。
書込番号:6695782
0点

http://kakaku.com/item/20200510278/
HV10なら、SDR-S200とそれ程価格も変わらず
XW31のHDDにハイビジョン画質で取込み・再生可能ですが…
HDV機は「およびでない」のかな?
書込番号:6695943
0点

度々ご返信有難うございます。
全く考えていないわけではないのですが、
今さら、DVテープっていうところで。。。
HDV機は、全部DVテープですよね?
書込番号:6699862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/14 19:35:37 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/25 20:13:03 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/20 0:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/03 19:14:40 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/11 23:48:03 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/21 0:03:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/28 21:22:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/16 12:58:47 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/11 21:57:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/22 13:06:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
