『SDカードデータ保存』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『SDカードデータ保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードデータ保存

2007/09/18 01:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

スレ主 SOUL FUNKさん
クチコミ投稿数:18件

先日価格.comのここの口コミを見てSD1を購入しましたが、なにぶん機械音痴なもんで教えてください。SDカードのデータ保存の件ですが、基本はパソコンのHDDに保存するのですが、他にもバックアップするほうがよいとのご意見が多いので、そうしようと思っています。その際どの様な機器を購入すればよいでしょうか?パナ製だと3万円ぐらいするみたいですが、それぐらいの費用はかかるという事でしょうか?

書込番号:6768519

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/18 01:15(1年以上前)

>パナ製だと3万円
メディアストレージVW-PT2-Sのことですか?
これは40GBしかありませんし、
長期旅行時などのバックアップ用途がメインと思います。

無難にUSB2.0の外付HDDか、
http://kakaku.com/specsearch/0538/
DVD-Rメディア(国産推奨)にAVCHDディスクとして保存しておきましょう。

ところで、再生は大丈夫ですかね?

書込番号:6768551

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOUL FUNKさん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/18 13:14(1年以上前)

>グライテルさん
アドバイスありがとうございます。再生は大丈夫かとのご指摘ですがパソコンでという事でしょうか?

書込番号:6769637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/09/18 16:24(1年以上前)

割り込みすみません。そうです。“再生が大丈夫か”とはパソコンのスペック
であると思います。私はスチル写真専門でHDビデオカメラは持ってませんが
良く某掲示板などからHD動画をダウンロードしてパソコンで視聴しています。

HD動画は再生するだけでもパソコンにかなり負荷がかかります。具体的には
Pentium4 3GHz+動画再生支援が付いたグラフィックカードが載ったパソコン
がまともに再生が出来る最低ラインだと思います。できればデュアルコアCPU
に中級以上のグラフィックカード(GeForce7600系やRADEON X1600系以上)
が望ましいです。市販のメーカー製パソコンはグラフィックカードが載っておらず
チップセッット内蔵グラフィックスのものが多く、CPUもCeleronなどの低価格CPU
が使われている場合が多いです。この場合はパソコンでHD動画を再生するのは
難しいと思って下さい(具体的には再生ソフト側で画質を落としたり、処理が追い
つかずに動画に横縞のようなノイズが発生したり、ドロップフレームが発生します)。

HD動画を編集するとなれば更に負荷のかかる作業となり、上記条件に加え、
メモリも2GBはあった方がいいし、ハードディスクの空き容量も膨大に必要と
なります。おそらく最新のCore2Duoのパソコンでも編集作業でなかり待たされる
ことになり、動画の長さにもよりますが、1晩とか2晩かけて作業することになります。
はっきり言って3,4年前のパソコンでしたら丸ごと買い替えた方が早いかもしれません。

実は私も今虎視眈々とHDビデオカメラを探しています。是非HDビデオカメラで新幹線の
車窓を撮りたいと目論んでいるのです。

書込番号:6770031

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOUL FUNKさん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/18 16:33(1年以上前)

>FZ-50ユーザー さん
やはりそういう事ですか。何分機械音痴でパソコンの事もよく分かってないのですが、、家に帰り仕様と容量を確認してみます。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:6770048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/18 23:51(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。

保存の必要性は認識されていたのですが、
方法に少し疑問を持ったので、
再生手段はどうするつもりか、
確認してみただけです。

現時点において、
PCでの再生はFZ-50ユーザーさんがフォローして下さったように、
一般的なスペックでは可能とは思えませんし、
SDカードに書き戻しての本体再生は、現実としてめんどうなので、
お奨めはAVCHDディスクを作成するなり、外付HDDに保存して、PS3等で再生、
なのですが、
上記のうち、いずれを予定されているのかな、と。

書込番号:6772014

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOUL FUNKさん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/19 00:31(1年以上前)

> グライテル さんへ
ご指摘部分含め無知なもんですから、ご意見非常にありがたいです。不慣れな部分含めトライしたいと思います。

書込番号:6772251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る