子供の成長記録のためにビデオを
ハイビジョンに変えました。
この機種はハイビジョンタイプの中でも
一番安かったので決めました。
購入前はいろいろと悩みましたが結果としては
良かったと思います。
購入前の懸念点
1.重さ
子供の映像を数分ずつ撮る使い方なのでそんなに
気になりませんでした。
これから持ち歩くようになって荷物になるか
どうかがポイントですね。
2.起動時間
DVDタイプなので懸念していましたがさほどかかる
印象はありません。DVD-Rしか使ったことはありま
せんがあまり待たず録画可能状態になっていると
思います。
3.バッテリーの持ち
長時間使う使い方はしないので私には十分な長さです。
4.静止画画質
結局はほぼ動画しか撮らないので割り切っています。
TVで見るとそこそこきれいなのでプリントしなければ
十分かなと思います。
(プリントしたことありませんが。。)
5. 5.1chの再生環境
HDMIでつながないといけませんが自分の家には対応
アンプがありません。宝の持ち腐れです。
やはり、広角で撮れるのは良いですね。
ハイビジョン画質も十分きれいです。
それとAVCHDは再生環境の問題があるのでDVDタイプで
撮りっぱなしOKなのは気軽です。
PS3分の出費が抑えられます。
(バックアップは考える必要ありますが)
仕様で気になったのはフェードイン、アウトの仕様です。
サムネイルが真っ白(黒)になります、、というのは
ちょっと。。何を撮ったかわかりません。
あと、静止画を撮った際、画面が明るくなりますという
説明書書きを読んでいなかったので静止画撮った時の
白飛びのような画面(フラッシュ使用時)にはビックリ
しました。その場では画質がイマイチ分かりません。
キャノンもDVDタイプのAVCHD対応ムービーを北米で
出すそうなのでこれからはDVDタイプの再生環境も
整うと良いなーと思います。
今は編集しませんが松下さんはHD Writerプレゼントして
くれないですかね。
下の方に提供予定があると書いてありましたが。。
期待しています。
5万円そこそこの値段でこの画質と機能が買えるならば
安いものだなーと思いました。
書込番号:6336374
0点
当方も所有しておりますが、気に入って使ってます。下にも書き込みありますが、HD Writerの提供始まっています。私も早速ダウンロードしました。
書込番号:6348333
0点
書き込みありがとうございます。
無償ダウンロードのソフトをがんばって
ダウンロードしています。
結構時間かかりますね。
#接続回線に依るでしょうが。
その後もカメラいろいろいじり
まわしています。
広角で撮れるのと暗いところでも
キチンと撮れるのが良いですね。
静止画はTVに映している分は綺麗かと
思っていましたがPCに取り込むと『う”、、』
って感じでした。
#うちのTVはブラウン管のハイビジョンなんで
それなりに見えていました。
動画が綺麗に撮れれば静止画は、、って
人にお勧めかと思います。
あと、再生したくてダイヤル回すと一瞬
撮影モードを経由するのでいちいちレンズ
カバーが開きますねぇ。
きっと撮影を少しでも早く開始できるように
との気遣いなのでしょうが、役目の無かった
レンズにはご苦労さまです、といった感じです。
書込番号:6348881
0点
私もこの機種を購入致しました!
いろんな機種を2か月いじった末 最終的にはハイビジョンDVDのこの機種に致しました!
テープはこの先廃れそうだし パソコンもってないのでSDはなぁと 未来へ綺麗に残せ 撮り溜めできるDX1にはしました!
いずれブルーレイレコーダーも購入したいと思います!
まだDVDRAMしか使ってませんが 撮影してから削除するという事が今のところないので 裏返ししない2層式にしようかと思ってます!静止画は家の中ではフラッシュが強すぎて白とびしますね(^_^;)
なにか調整があるのかな?
でも今はこの機種を購入して 妻も満足しています!(*^−')ノ
書込番号:6520950
0点
撮りっぱなしの人にはDVDタイプが良いですよね。
特にAVCHDは再生環境が難しいですものね。
私も編集は全くしません。
失敗しても思い出のうちと考えてます。(言い訳)
しばらく使ってみましたが、1点失敗しました。
安い台湾製DVD(メーカーは日本)にしたら録画時
毎回『パナソニック製のメディアをお勧めします』
と言った感じの警告が出ます。
もうわかったからと思っても許してもらえません。
メディアは日本製を買ったほうがよさそうです。
(説明書か何かに認証一覧ありましたが。)
フラッシュ焚いて綺麗に撮る方法があれば
知りたいものです。
というか、このビデオで静止画は綺麗に
撮れないのではないかと。。
静止画はデジカメにお任せすることにしています。
その点はキャノンのHDVは良いですね。
サンプル見ても相当綺麗です。
ただ、キャノンはレンズの画角が狭いのがどうしても
許せず止めました。
書込番号:6524438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-DX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2011/03/28 9:40:54 | |
| 7 | 2008/08/25 21:20:39 | |
| 5 | 2008/06/11 22:36:29 | |
| 0 | 2008/05/19 21:41:08 | |
| 0 | 2008/03/17 1:35:31 | |
| 0 | 2008/02/28 20:14:26 | |
| 10 | 2009/04/03 1:02:16 | |
| 1 | 2008/01/19 14:31:15 | |
| 1 | 2007/10/20 20:46:55 | |
| 2 | 2007/10/19 22:09:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



