


皆さんの意見をお聞きしたいのですが
購入して3年ほど使用しています。購入時から何となく思っていましたが、本体の発熱があります。パナソニックに当時聞いたときは多少の発熱はあります。との返事だったのであまり気にせず使用していましたが、先日急にカードが読めませんと表示し、再生、撮影、フォーマットも受け付けなくなりました。パソコンでは作動するので、カード不良だと思われます。ですがその時、本体、カードがけっこう温かかったんです。手に持っているのも辛いくらいです。いつもはバッテリーがもったいないので使用する時だけ電源を入れていました。ですが先日は電源を入れっぱなしで使用していました。(標準バッテリー1本分くらい)発熱温度は購入時から変わってはいないような気がしますが、熱でカードが壊れたのでしょうか?それとも単なるカードの不良でしょうか?皆さんはどのように使用していますか?カードは最近購入した上海問屋オリジナルの32Gです。
書込番号:10024373
0点

私はSD1使ってまして今は弟が使ってます。
SD1/3はかなり本体が発熱し熱かったですね。カード自体の不具合は上海問屋の8ギガを使ってましたが問題なく使えてました。
ところでSD1/3世代には32ギガカードはなくて対応してましたっけ?
書込番号:10024412
0点

チャピレ様ありがとうございます。
SDHCの32Gは対応では無かったと思いますが16Gで作動したと書き込みを見つけたのでもしかしてと思い最近購入しました。
書込番号:10024596
0点

> 熱でカードが壊れたのでしょうか?
SDカード自体の消費電力は小さいですから、問題になるとすると、
SDカードの環境温度となるカメラ内部の温度でしょうが、
通常では問題とならないと思います。
しかし、「手に持っているのも辛いくらいです。」なのは、
多少心配かもしれません。
書込番号:10033977
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/12/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 8:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/05 17:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/26 15:29:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/15 19:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 23:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/17 12:30:06 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/27 23:33:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/21 14:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



