『SD5かHG10』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

『SD5かHG10』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SD5かHG10

2007/09/18 23:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

パナのSD5かキャノンのHG10で購入を検討しています。
撮影は室外、室内ともに撮影します。画質が綺麗を優先しますが、色々調べた結果、HG10のが綺麗なのでしょうか?
パナの軽量、コンパクトでいいのですが、気になるのは液晶に映る色が濃く、現実の色と結構違います。液晶に映し出される画像がそのまま録画され、液晶TVで見る際も、同じ色になるのでしょうか? だとしたら、キャノンの液晶に映る画像の方が現実的で綺麗です。

書込番号:6771758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2007/09/19 00:03(1年以上前)

SD5の所有者です。

撮影が室内外とのことですが、室内は暗さの程度と頻度で
違って来ると思います。

HG10のクチコミもご覧になったと思いますが、画質の綺麗さ
を優先する、それ以外は構わないとの判断であればHG10
だと思います。

それ以外の編集や保存、手軽さなどの要素が入ってくると
ちょっと違って来ると思います。

店員さんのよく出てくる言葉で、総合的にはパナかソニーには
それなりの意味があると思いますし、それもその人の好み
に大きく左右されますので、ご検討ください。

はっきりしなくて申し訳ありませんが、私の経験で云えば
気になる程には色の違いを感じません。また、液晶TV(ビエラ)
も初期設定から画質を少しいじっていますが、それ程気には
なりません。ブラウン管でもほぼ同様でした。

書込番号:6772100

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング