『DVDへの書き込み時にエラーになってしまいます・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

『DVDへの書き込み時にエラーになってしまいます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

先日初めてのDVDビデオカメラとして、SD5を購入した者です。
映りのよさや扱いやすさにはとても満足しているのですが・・・

DVDドライブのLF-P968Cを購入し、SD5の付属ソフトでDVDビデオ
(ハイビジョンでない、高画質)に変換し保存を試みているのですが、
進捗度60%までいったところで「書き込み中にエラーが発生しました」
と表示され、とまってしまいます。
対象の画像を変えてみたり、減らしてみたりしましたが同じ結果です。
ただ、今まで5〜6回ぐらいトライして、1回は後まで正常に行き、
PS2で再生もできたので、何か条件があるのか・・・。
自宅用の保存としてはSD5からLF-P968C直つなぎでハイビジョン画質保存
できているのでとりあえずは良いのですが、子供の友達と一緒に映った
ものを焼き増ししてお分けしたいので、困っています。

メーカーにも聞いてみようと思いますが、もし何かご存知でしたら、
教えていただければ幸いです。

書込番号:7025985

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/11/25 09:49(1年以上前)

SD5との直結でAVCHDディスクが焼けるのであれば、ドライブやメディアの問題ではなさそうですね。

HD Writerから、一度MPEG2ファイルに変換「だけ」を実行してみて下さい(DVD Video作成ではなく)。
そして出来上がったMPGファイルを元に、LF-P968Cに付属のDVD-MovieAlbum SEを使って
DVD Videoを作ってみてはいかがでしょう?

もしそれでうまく行くなら、一応の解決手段とすることは出来ます。
旧バージョンの時はその方法が基本でしたし、その方が多分高機能です。動画サムネイルとか作れますし(^^;

もし、それでうまく行かない(変換中、もしくはDVD書き込み中にエラーが出る)ようだと、ちょっと厄介ですね。

書込番号:7026583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2007/11/25 10:02(1年以上前)

>子供の友達と一緒に映ったものを焼き増ししてお分けしたいので、困っています。

多分DVDのSD画質での配布で考えられているのだと思いますが、もしそうであれば
DVDレコーダーをお持ちであれば、その方が簡単です。

出来ればSD5の最高画質で撮ったものを、赤白黄色で直結してすればカメラの
バッテリーだけで済みますし楽だと思います。画質は元がハイビジョンの最高画質
ですので、結構きれいだと思います。

保存はお買いになったDVDドライブとPCで良いと思いますが。

書込番号:7026620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/25 16:16(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます!

LUCARIO様:

なるほど、MPEG2経由ですか。MPEG2への変換は確かに付属ソフトで
問題なくできるので、トライしてみます。ありがとうございます。
PC低スペックで変換も相当な時間がかかり、地道にやらないといけないので
結果報告が遅くなるかもしれませんが、ひとまずお礼まで。

じゅんデザイン様

残念ながら、今時DVDレコーダー持っていないんです・・・。
(当然、ハイビジョン画質も「いつかのために」にすぎず、
今のところ本体経由でTVにつなげて通常画質で見るのみです)

でも、ありがとうございました。
いざというときには、実家のDVDレコーダーを使わせてもらうという
手を使うことにします。

書込番号:7027851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/07 01:44(1年以上前)

大分時間がたってしまったのですが、やってみました。
HD WriterでMPEG2に変換⇒DVD-MovieAlbum SEでDVDに書き込み・・
とやってみたのですが、DVD書き込み時に「取り込み中のファイルに問題が
見つかったので中断しました。」と出てエラー終了してしまいました・・・。
もし何かお分かりになれば教えていただけると助かります。

書込番号:7080199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2007/12/07 10:06(1年以上前)

解決方法が見つかるかも知れません。

http://panasonic.jp/support/software/dvdma/index.html

書込番号:7080922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング