


ワイコンの購入を考えています。
トダ精光ATW と raynox HD-5050PRO でどちらが良いのか検討中ですが、raynox HD-5050PROのついては、他の書き込みで良さそうというのが分かりましたが、トダ精光ATWをお使いの方がいたら、感想を教えてください。
@広角側でケラレが出ないか?
A画質は、遜色ないか?
価格で行くとトダ精光ATWが6千程度で、魅力的です。重さも軽いので、raynoxよりフロントヘビーにならないのでは?と考えています。
書込番号:7495099
0点

こんにちは。SD9ユーザーですが、HD-5050PROを使用しております。使用感ですが、晴天に子供を公園に連れて試し撮りしてみましたが、全体的にノイズ?がはいるのと、子供が明るいピンク色のトレーナーを着ていたのですが、動き回る子供の服だけゴーストのように二重にボケていました。ケラレはありませんが画質に関しては確実に落ちるようです。重さ(確か110g)は何も気になりませんが、ワイコンって思いっ切りアナログ的な製品なので、レイノックスより重くて値段が倍のパナソニック純正ワイコンが性能的には良いのかなと気になっています。でも狭い室内などでは必需品ですので面倒ですがやはり場所により付け外しが必要と感じました。
書込番号:7521586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/13 1:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/07 11:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/22 0:33:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/03 18:30:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/25 22:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 0:53:03 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/31 22:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 6:55:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/23 14:08:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
