※SDHCメモリーカード(4GB)付属



もともとザクティファンの私です。
パナのビデオカメラなんて・・・って思っていたのですが、
ビエラリンクの罠にはまってしまい、仕方なくパナのビデオカメラに目を向けています。
ザクティHD1000とSD7は機能性的にはどっちもどっちだと思いますが、使用感や操作性は断然ザクティの方が上だと私は思っています。
こんな理由でいまSD7を購入する気は全くありません。
また横型(SD5など)は論外です。
次期機種ではぜめて使用感や操作性を向上することを期待してSD8?の発売を待っているのですが、何か次期機種の情報はありましたら教えていただけないでしょうか?
発売は2008年1月か4月のどちらかかなぁ?
書込番号:7030447
0点

こんにちは。
SD7の操作体系は、SDR-S100などの縦型のシリーズを改良して今の形になっていると思います。
スレ主の方が、HD1000とのどのあたりの使用感や操作性の差を気にされてるのかが全くわからないので、まずはそれを書いて頂いた方がよいと思います。
SD7はS100等に比べると、ムービーを撮っている時のズーム等の操作はずいぶんと使いやすくなったと思います。
次の商品までは普通は半年なり1年のサイクルのように思いますが、新製品でも、そういった操作性についてはそんなに変わらないのではないでしょうか?(何を期待されているかにもよりますが)
書込番号:7060070
0点

入学式商戦前の2-3月には、パナは何か出すような予感もしますね。
ソニー、キャノンもそのころ?
TX2後継など、HD動画デジカメも数機種登場するかな?
書込番号:7062168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/04 20:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/21 19:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 2:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/02 12:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/05 21:14:20 |
![]() ![]() |
22 | 2009/07/29 23:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 8:34:56 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/06 22:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
