HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン



今週のはじめに購入しました。
吉祥寺のヨドバシで4GのSDをキャンペーンで付けてもらいました。
最近ビデオカメラの人気が下火なのか、どの機種もアクセサリーの種類が少なくなっていますね。
権蔵はスキーに持って行く為に買ったのでマリンパックかオールウェザーケースが欲しかったのですが、当然のようにラインナップされていませんでした。
最終手段として厚手のジップロックを加工して作るかな〜とか考えていましたが、別のメーカーで同じような形ならもしかすると合うのではと思って探し出したのが
victorエブリオ用の「CB-VS88 スノー&レインジャケット」です。
GZ-MG575用です。575のサイズは(W)74mm×(H)72mm×(D)118mm
HDC-HS9のサイズは(W)75mm×(H)74mm×(D)126mm
長さがやや不安ですが、いけそうな気がします。
で、本日入手しました。
早速かぶせてみると!あつらえたようにぴったりじゃありませんか。
液晶が閉じられなくなるので、ON、OFFはメインスイッチで行う事となりますが問題ありません。
ビニール製なので、そのままでは前の開口部が画面に写り込みそうです。
スキーなので、できれば撥水のプロテクトフィルターを付けたいものです。
しかし撥水で37mmのフィルターはありません。
この2つの問題を解決する為に37mm->52mmのステップアップリングとラバーフードも買ってきました。
フードはビニールがレンズにかかるのを防ぐとともに水滴や雪がフィルターに付く量を減らしてくれます。
なかなか満足できるスキー仕様になったと悦に入っています。
あとは寒さ対策と結露対策ですが、まあなんとかなるでしょう。
早くスキーに行きたいな。
書込番号:7319434
1点

今日はケースを買ってきました。
ダイソーでキルト コスメボックス\525円です。
うはは〜
ACアダプター/バッテリーチャージャーとAC用ケーブルセット、USBケーブル、AVケーブル、本体、リモコンを入れるとぴったりです!!
仕切りが無いので、中でガタつくかなとか思っていましたが、ケーブル類がちょうど良いクッションとなって中で暴れる事はなさそうです。
予備のバッテリも格納できそうです。
防水性は期待できませんがホコリは充分防げそうです。
黒と赤がありました。
ショルダーは付いていませんが、かばんの中に放り込んでおくような使い方をしている人なら探してみてはいかがでしょう。お奨めです。
書込番号:7323015
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/16 21:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/31 20:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/17 20:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 1:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/18 23:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/02 23:48:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/07 17:11:17 |
![]() ![]() |
54 | 2015/09/22 5:21:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/04 2:41:25 |
![]() ![]() |
31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
