HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン



HS9とTOSHIBA Dynabookをつないで、
HDWriterを使っています。
で、ビデオで朝と夜に2回撮影したとして、
これをPCに取り込むと、日付が同じ成果ひとつのファイルとして認識されるようです。
別々のファイルとして認識させる設定はあるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:8686300
0点

同じ日付の中でビデオをわけるには録画モードを変えてダミーで数秒録画しまた録画モードをもどすと分けられます。
書込番号:8686483
0点

> これをPCに取り込むと、日付が同じ成果ひとつのファイルとして認識されるようです。
Explore 等で確認してみて下さい。
拡張子 m2ts ファイルは複数個あるはずです。
しかし、HD Writer 上では同じ日付のファイルは、右上の映像表示領域ではひとつにまとめられて管理されてますが。
但し、この場合でも下側のシーン表示領域上では個々のファイルに分かれて表示されます。
> 別々のファイルとして認識させる設定はあるのでしょうか?
これに関して特に設定項目はないですが、
別々のファイルとして認識させて、何をしたいのでしょうか?
書込番号:8686512
0点

PCに取り込んだうえで、DVDに焼きたいと思っています。
その際に、分割を行うのが面倒なので、何か設定があるのかなと思った次第です。
説明書にも記載がありませんでしたので・・・・
書込番号:8686659
0点

> PCに取り込んだうえで、DVDに焼きたいと思っています。
ハイビジョン(HD画質)でDVDに焼くのでしょうか?
それとも、通常画質(SD画質)でしょうか?
書込番号:8687183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/16 21:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/31 20:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/17 20:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 1:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/18 23:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/02 23:48:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/07 17:11:17 |
![]() ![]() |
54 | 2015/09/22 5:21:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/04 2:41:25 |
![]() ![]() |
31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
