『ビデオからPCへの取り込みについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-HS9

顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:390g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

『ビデオからPCへの取り込みについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 yoshiperさん
クチコミ投稿数:35件

HS9とTOSHIBA Dynabookをつないで、
HDWriterを使っています。

で、ビデオで朝と夜に2回撮影したとして、

これをPCに取り込むと、日付が同じ成果ひとつのファイルとして認識されるようです。

別々のファイルとして認識させる設定はあるのでしょうか?

教えてください。

書込番号:8686300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/11/24 22:19(1年以上前)

同じ日付の中でビデオをわけるには録画モードを変えてダミーで数秒録画しまた録画モードをもどすと分けられます。

書込番号:8686483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2008/11/24 22:23(1年以上前)

> これをPCに取り込むと、日付が同じ成果ひとつのファイルとして認識されるようです。

Explore 等で確認してみて下さい。
拡張子 m2ts ファイルは複数個あるはずです。
しかし、HD Writer 上では同じ日付のファイルは、右上の映像表示領域ではひとつにまとめられて管理されてますが。
但し、この場合でも下側のシーン表示領域上では個々のファイルに分かれて表示されます。

> 別々のファイルとして認識させる設定はあるのでしょうか?

これに関して特に設定項目はないですが、
別々のファイルとして認識させて、何をしたいのでしょうか?

書込番号:8686512

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiperさん
クチコミ投稿数:35件

2008/11/24 22:44(1年以上前)

PCに取り込んだうえで、DVDに焼きたいと思っています。

その際に、分割を行うのが面倒なので、何か設定があるのかなと思った次第です。


説明書にも記載がありませんでしたので・・・・

書込番号:8686659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2008/11/25 00:00(1年以上前)

> PCに取り込んだうえで、DVDに焼きたいと思っています。

ハイビジョン(HD画質)でDVDに焼くのでしょうか?
それとも、通常画質(SD画質)でしょうか?

書込番号:8687183

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiperさん
クチコミ投稿数:35件

2008/11/25 22:35(1年以上前)

ハイビジョン画質で焼きたいなと思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:8691220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2008/11/25 22:45(1年以上前)

>PCに取り込んだうえで、DVDに焼きたいと思っています。
>その際に、分割を行うのが面倒なので、何か設定があるのかなと思った次第です。

HD Writerの簡易編集を利用して、ビデオ中のシーンから特定のシーンのみ選択して
DVD(AVCHD)ディスク化ではダメなのでしょうか?
ただし、再生機器によってはシーンのつなぎ目で一瞬停止する場合があります。

書込番号:8691313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
microsd 64GB 1 2015/09/16 21:26:10
液晶モニタパカパカ&修理 0 2013/03/31 20:09:06
HDC-HS9 6 2013/03/17 20:40:02
パカパカ病 私もなりました。 0 2012/12/26 1:08:04
パカパカかつ電源入らず 1 2012/10/18 23:51:07
Webカメラとして利用したい 1 2011/10/02 23:48:16
液晶にチラツキが 1 2011/09/07 17:11:17
液晶ヒンジ固定できない現象 54 2015/09/22 5:21:26
ソニーのブルーレイで映像の取り込みは出来ますか。 7 2010/11/04 2:41:25
モニターが固定されません 31 2011/08/07 0:58:31

「パナソニック > HDC-HS9」のクチコミを見る(全 1728件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-HS9
パナソニック

HDC-HS9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-HS9をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング