



ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)


22倍ズームにひかれて、購入したのですが、動画の取り込みで、今まで荷とってあったVHSなどのテープから、デジタル変換して、編集ができますでしょうか?ソニーのカタログを見ると、「VHSなどの外部アナログビデオ信号をリアルタイムでDV変換できます。ハンディイカムとパソコンをi LINKケーブルで接続すれば、撮りためたアナログの映像素材をパソコンで活用することが可能です。」とあるのですが、このビデオもリアルタイムでの変換ができるのでしょうか?できるのならばIEE1394を購入して、できなければテレビも見れるビデオキャプチャーを購入してアナログでの編集をしようとおもうのですが。。素人ですので、変な質問をしていましたら、お許しくださいませ。
書込番号:247381
0点


2001/08/11 02:22(1年以上前)
私も同じ用途で同モデルを検討したことがあります。ここでも質問しました。
メーカーに問い合わせたところ、アナログ→DV変換はできないそうです。PB(再生)モードじゃないとi.link出力が出ない仕様との事。しかし、MR1はそれが付いてなくても魅力いっぱいのモデルですね。なかなか安くならなくて、購入タイミングが難しいですが…旧モデルになっても人気はあるようなので在庫がなくなるまでこれ以上値段が下がることもなさそうな気もします。このモデルに思い入れが強いのでつい聞かれてない事まで書いてしまいました。
書込番号:249362
0点


2001/08/13 21:58(1年以上前)
私も同モデルを持っていますが、Merrymeguさんのような使い方はしたことがありませんので断言できませんが、アナログ入力を一度DVテープに録画してからIEEE1394経由で、パソコンに取り込むことはできるのではないでしょうか?(でも二度手間になります。)私は、Macユーザーで、(Win用より何でもいろいろ)キャプチャーボードも高くつくので、IEEE1394ケーブルで安くあげるのも方法かな?とも思います。
書込番号:252065
0点


2001/08/14 03:42(1年以上前)
単車バカ さんのおっしゃるとおりのことが、
シャープのHPのニュースリリースの仕様書の5(11)に書いてありますよ。
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/vlmr1.html
書込番号:252390
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/18 17:35:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/08 2:16:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/12 18:06:29 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/07 2:31:34 |
![]() ![]() |
11 | 2002/11/04 10:49:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/21 20:58:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/22 8:46:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/03 20:22:43 |
![]() ![]() |
7 | 2002/04/23 0:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/11 0:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
