



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


少し気になってる事があるのですが、大手家電販売店で自社に修理部門があり修理等頼むとメーカーではなく販売店の修理担当の方が来られる事がよくあるのですがビデオカメラ等の超精密機械もそこの修理部門で修理される事ってあるのでしょうか?
その販売店の修理部門がメーカーより指定を受けていればいいのですが、そうでない場合やはり不安になります
直接メーカーに持って行けばいいのですが長期保証等付けている場合
当然販売店を通す事になるのですがどうなんでしょう
やはり精密機械の場合メーカーに出すのでしょうか
皆さんはどう思われますか?
もし詳しい方おられましたら教えて下さい
書込番号:1005379
0点

販売店に聞いてみたらいいのじゃないですか。
ちなみにどこなんでしょうね。
ってかもう壊れる心配ですか?
そんなに壊れるものでもないと思います。
ビデオカメラの故障って、主にどこがおおいのかなぁ?>修理経験者の方
ってか、カタログでPC101Kを持ってる人って、
モデルさんでしょうか、綺麗な人だなぁ。
書込番号:1005410
0点

精密機械の修理についてですが、故障状況によりメーカーに出すか自店で直すか判断しています。
ですがビデオカメラの場合は修理するにはそれなりの設備(クリーンルームや暗室など)や機材(輝度箱やトラッキングチャートなど)が必要になるのでほとんどメーカー修理です。
書込番号:1005456
0点


2002/10/19 04:16(1年以上前)
カメラを送りだしに使ってひんぱんにテープ編集しているとすぐ壊れます。
ブロックノイズが現れてひどくなるとテープがからまったりします。
今はノンリニア編集にしましたのでカメラでは撮影後一度だけ再生するようにしています。カメラのデッキ部はあくまで撮影するためのもので、編集用には設計されていません。
書込番号:1010028
0点



2002/10/19 23:14(1年以上前)
そうなんですか
昔の8ミリビデオのテープをDVテープにコピーしようと思っていたのですが...
やはり、8ミリ再生→DV変換→DVD保存が一番いいのでしょうか?
でもDVテープ1時間のフルデータ約13Gに対してDVD4.7Gなので
圧縮して保存となるとDVテープよりも画質落ちますよね?
それでもVHSの標準速より画質良ければまあ満足なんですが
あっそれとminiDVのビデオデッキってないですね〜
8ミリはあるのにどうしてでしょうかね
書込番号:1011827
0点

ミニDVとVHS(S-VHS?)のダブルデッキがあったと思いますよ。
DVD-Rへの保存は、6Mbps以上の圧縮であればさほど違いがわからないです。
VHS標準より数倍いいですよ。
ミニDVへの保存は、頻繁に再生するとテープを傷めるので、マスターとして保管し、
大容量メディアが安く出回るようになったら、コピーするという方法もありますね。
書込番号:1012491
0点



2002/10/20 14:11(1年以上前)
miniDVのビデオデッキってあるんですね!!
もう一度調べてみます。ありがとうございました
それといつもすぐに撮れる様に101kにはテープを入れっぱなしにしてるんですがやはり使わない時は、テープを取り出しておくほうが、ビデオにもテープにもいいんでしょうね
書込番号:1013110
0点


2002/10/21 21:48(1年以上前)
カメラを送り出し側でなく受け側に使えば問題ないと思いますよ。
カメラは一時停止と録画を繰り返すぶんには通常の使い方です。
編集の送り出し側だと編集点を探すためにサーチ、行き過ぎた分逆再生、コマ送り、一時停止などを繰り返すことになり、それがメカに負担をかけます。
ソニーのDVビデオデッキなら業務用と同じメカを使用していますので頑丈です。もちろんminiDVもかかります。
ビクターと松下のminiDV専用デッキはカメラのメカと同じものですから少し不安があります。
書込番号:1016019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/29 15:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 22:44:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/12 17:55:21 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/12 5:42:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/15 20:20:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/04 17:44:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/10 21:20:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/07 13:13:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/02 13:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/06 0:42:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
