『デジカメとの違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

『デジカメとの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメとの違い

2002/08/11 23:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 電気製品にはついてないさん

いつも電気製品など買うときは、カタログや機能等見ずに衝動買して後悔してます今回は失敗のないように慎重に価格や機能をチェックしようと思い参考にさせていただいています。
私は、ソニーのPC101Kの購入を考えていますが、購入前に気になることがありますのでどなたか詳しい方いらっしゃいましたらお答えいただきますようお願いします。
・今ソニーのサイバーショットのDSC-F55Vというデジカメを使用していますが、こちらのカメラには640×480、1280×960、1855×1392、2240×1680、1855(3:2)の5パターンの画像サイズが用意されているんですが、いつもは、1280×960で撮影しています(メモリースティックの容量の関係もありこのぐらいで12枚ずつ子供を撮影してこまめにパソコンに移しています)今回購入を考えているPC101Kの1152×864のスーパーファインで8MB(家と同じ)のメモリースティックに12枚ということは、今もっているデジカメのいつも使っている画像サイズとほぼ変わらないように思うんですが、この場合、同じ条件で撮影した場合だと、同じような画質になるんでしょうか、もし静止画で、同じ画像サイズの場合デジカメと同じくらいの画質であればフラッシュ付のPC120の方するか、パナソニックのNV−GX7Kなどフラッシュつきの方にすると我が家ではDV一台で済むかなと思っているんですが、どうなんでしょうか。
(画質は、今撮っているサイズで十分満足しているので)
よろしくお願いします。

書込番号:884531

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV-17K&PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/11 23:32(1年以上前)

あまりの汚さに愕然とすると思います。
あくまで1152×864で撮影し、320x240程度にリサンプリングしてメールやHPで取り扱うていどの画質です。
また、フラッシュ付きの機種も似たようなものです。
残念ですが、今現在のビデオカメラはビデオを撮るための物のようです。

書込番号:884568

ナイスクチコミ!0


赤連。さん

2002/08/12 10:07(1年以上前)

同じく、Cyber-ShotF55V+PC101kを使ってるものです。
PC101Kは、発売前に手に入れまして今で約2ヶ月ほど使ってます。
私も今まで使ってきましたが、完全に使い分けはしております。
あくまでPC101kは、ビデオですのでビデオ機能がメインです。

PC101kでは、メモリモードで1152×864(SF)で偶に撮ってます。
これなら、まだ解像度が高いので使えます。
主に、暑中見舞いとL版の縁なしで使ってます。
超マニアでバカでかい写真を打ち出すこともないのならこれでも使えますよ..。

ビデオ撮影中にキャプチャーする場合は、
640×480の解像度になるので、その画像は使い物になりません。
それこそ、レタッチソフトなどでリメイクしないと無理ですね。
F55VなどにあるEメールモードみたいに使ったみたらいいと思います。

書込番号:885155

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気製品にはついてないさん

2002/08/12 11:40(1年以上前)

ご返答有難うございます。
同じデジカメを持っている方に、PC101Kについてのコメントを頂き大変参考になりました、やはり、動画はビデオカメラで、静止画はデジカメで、という使い分けをした方がよさそうなので、フラッシュなしのPC101Kに決めようと思います。買ってから又わからないことがあったら書き込みしますので、よろしくお願いします。

書込番号:885289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る