『メール添付』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:590g 撮像素子:CCD 1/4型 動画有効画素数:69万画素 DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)の価格比較
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のスペック・仕様
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のレビュー
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のクチコミ
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)の画像・動画
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のピックアップリスト
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のオークション

DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)の価格比較
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のスペック・仕様
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のレビュー
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のクチコミ
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)の画像・動画
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のピックアップリスト
  • DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

『メール添付』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)」のクチコミ掲示板に
DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)を新規書き込みDCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール添付

2001/06/06 11:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

メモリースティックで撮った動画をメールで送信する場合、圧縮ソフトをつかうんですよね?ダウンロード先がわかる方、教えてください。圧縮して送信した場合は相手側ではそのデータは勝手に解凍できるのでしょうか?

書込番号:185853

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/06/06 22:08(1年以上前)

動画ってもう圧縮されてるんじゃないかなあとも思いますが、添付メールの送り方。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC6_a_temp.html
リンク貼ってあるなぜなに圧縮解凍で紹介している+Lhacaがお勧めです。自己解凍形式もちゃんと出来ます。(ソフト付属のReadmeを参照に)

書込番号:186267

ナイスクチコミ!0


スレ主 tottraさん

2001/06/08 00:15(1年以上前)

ありがとうございます。
動画はすでに圧縮されてるのですか?確か60秒の動画を送ろうとしたときに約1MBだったのですがされてないとこんなもんではすみませんか?
それとhotmailなどを利用するのは大きい容量を送るのにあまりむいてないですよね?
それとPC110の説明書にはメール添付のことには全く触れてないのでこまりました。

書込番号:187256

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/06/08 01:18(1年以上前)

拡張子がmpgやらaviなら圧縮されてるような気がしますけど、再び圧縮かけても害は無いのでとりあえずやってみましょう。+LhacaならSHIFTキー押しながらドラッグ&ドロップすれば自己解凍形式になりますから。
動画の容量は送るもの次第かと。
hotmailやyahoomail等フリーメールのメールボックスの容量は2MBが結構多いですね。貼ったリンク先で分割ソフトの説明もしていますから必要に応じてどうぞ。

書込番号:187303

ナイスクチコミ!0


Flat4さん

2001/06/08 03:30(1年以上前)

メモリースティックに撮影する動画はMPEG1ですが、画像サイズに2種類あるはずです。
1つはメール添付用のビデオメールモード(160×112ドット)、もう一つは
プレゼンテーションモード(320×240ドット)で、メール添付にはサイズの小さな前者を使用します。ビデオメールモードなら画像サイズは小さく、MPEG1は既にかなり圧縮されていますのでこれに圧縮をかけてもあまり意味はないと思います。

書込番号:187377

ナイスクチコミ!0


FOXBATさん

2001/07/29 03:42(1年以上前)

MPEGやJPEGの圧縮と、LHAの圧縮は少し違います。後者は完全に可逆です。
LHAでテキストやプログラムを処理すると圧縮率が高く効いてくるのですが、M画像だと、半分にもならないと思います。自己解凍形式だと、.exeがついて届くのですが、受け取った相手は驚くわ、解凍したディレクトリーはわからなくなるわで、あまりメリットがないと思います。

書込番号:236022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障内容について 0 2003/11/03 5:36:22
教えてください。 1 2009/12/03 23:36:40
液晶モニタに黒い帯が映るのですが・・ 1 2003/01/19 13:07:31
修理にどれ位かかるでしょうか? 4 2003/06/05 13:50:47
修理について 0 2002/09/27 17:15:10
質問です。 8 2002/09/08 8:30:37
変な音がします 2 2002/09/09 14:37:04
写真に日付を・・・ 2 2002/05/23 1:00:25
皆さんのPC110はどおですか? 8 2002/05/28 18:48:43
DVキャプチャができません!助けて下さい! 0 2002/05/09 8:40:51

「SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)」のクチコミを見る(全 633件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)
SONY

DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る