


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


DCR-TRV18で友達の結婚式を撮影しました。
画質とか特に問題に思わなかったのですが
音声が・・・。
新婦と友達がハンドベルの演奏をやってたんですが、
音が割れてしまうんですね。
なんか対応策ってないんでしょうか?
外付けマイクを買うなら、何を買えばいいのでしょうか?
書込番号:1839136
0点


2003/08/09 21:53(1年以上前)
音声モードを12bit32khz→16bit48khzにかえてみる。
それでも駄目なら外部マイクだがビデオカメラとハンドベル持ち込んで試せる専門店でないと難しいかも?
書込番号:1840746
0点


2003/08/10 21:36(1年以上前)
音声モードの要因のあると思いますは、ALCなどの自動録音レベル調整であることが大きな原因になっていると思います。そのため、単にマイクを替えただけでは解決しない可能性が高く、根本的な解決には、手動録音調整機能を持つ機種の選択が必要です。
今回の件も含めての憶測ですが、自動録音調整の対象となる周波数帯域が設定されているような気がします。オーディオ的に言えば、高域〜超高域に属するハンドベルの周波数帯域は自動録音調整の対象とならず、結果的に上手く自動調整が効かなかった?とか(^^;
書込番号:1843876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV18K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 0:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 18:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/20 2:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/03 20:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/16 20:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/17 0:42:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/06 11:35:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/10 21:36:15 |
![]() ![]() |
19 | 2003/07/05 4:59:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 14:06:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
