『どちらがいいのでしょう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のオークション

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月23日

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)

『どちらがいいのでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)を新規書き込みDCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょう

2001/12/07 11:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)

TRV30とPC9で大変悩んでます どっちがいいのか悩んだことのある方やお奨めを教えてください お願いします。

書込番号:411464

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ夫さん

2001/12/08 02:11(1年以上前)

TRV30とPC9は、サイズも価格帯も別物でターゲットとするユーザーが異なる商品だと思います。
どのような使い方をし、何を求めるかで答えは変わるのではないでしょうか。

書込番号:412651

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りさん

2001/12/08 14:58(1年以上前)

ありがとうございます ほとんど子供の運動会や音楽会です 三脚も立てられないくらい込み合うので PC9のほうが携帯性でいいかなと思い始めましたどんなもんですか?

書込番号:413272

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/09 09:00(1年以上前)

お子さまの運動会・音楽会等なら私はPC9をお勧めします。
縦型のボディは初めは違和感があり使いにくいかもしれませんが、使い慣れたら長時間撮影でも疲れません、それに隣の方にひじもあたらなく撮影できます。
携帯性もいいので 私ならPC9を お勧めします。

書込番号:414556

ナイスクチコミ!0


ソニ夫さん

2001/12/10 01:27(1年以上前)

画質に拘りがあったり、大きなサイズの静止画を使用するならTRV30、そこそこの写りでも携帯性を求めるならPC-9ということではっきりしていると思います。子供の運動会や音楽会といっても、人によって求める画像は違うでしょうから・・・。
ただ、私は携帯タイプしか検討していないためTRV30の画像はみていないので、どの程度の差か分かりません。
私の場合、画像を判定できる程の目がありませんので、誰でも客観的に比較できるサイズ・重さと使いやすさを最重要視しました。バッテリーの持ちを我慢できるのであれば、[412250]に書いたPC-5もお奨めです。写りもいいし(最近まで使っていたシャープの8ミリとの比較のため当てになりませんが)、何よりジャケットのポケットにいれ、使いたい時にさっととれますし、妻にも気軽に頼めます。

書込番号:415954

ナイスクチコミ!1


ソニ爺さん

2001/12/10 21:52(1年以上前)

上のスレにも参加しましたが、いっそうのこと両方兼ねそろえたPC120はどうでしょうか? お小遣いちょっとプラスはちょっとこの不況の時代
大変ですけど、、携帯性はPC9より大きくなりますがほぼTRV30と同性能です。

書込番号:417153

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りさん

2001/12/11 14:51(1年以上前)

こんなに皆様のご意見があるとは感心しています ありがとうございます さっそく販売店に出向きたいと思います 名前のとおり困ることがたくさん出てきますそのときは又よろしくお願い致します。

書込番号:418259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリーカセットについて 2 2002/03/21 14:23:37
TRV50?&TRV30? 5 2002/02/23 13:54:06
TRV50?&TRV30? 0 2002/02/19 22:51:43
車載キット? 6 2002/01/20 1:48:23
バイオ・VRXとハンディーカムの互換性 1 2002/01/14 21:55:34
違いはなに? 0 2001/12/18 22:03:59
どちらがいいのでしょう 6 2001/12/11 14:51:00
ツァイスレンズもライセンス生産品 2 2001/11/29 23:27:05
誰か助けてください 5 2001/11/18 1:54:12
ワイドコンバージョンレンズ 2 2001/10/10 17:39:31

「SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)」のクチコミを見る(全 43件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)
SONY

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月23日

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QM7P)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング