



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


教えてください。
TRV30の購入を検討しています。
みなさんはTRV30からPCに映像を取り込みたい時、PCにDV用キャプチャカード
を取り付けて、TRV30とPCをDVケーブルでつないで作業を行っていると思いま
す。
そこで、質問なのですが据置VHSビデオからアナログ映像をPCに取り込みたい
場合、VHSのアナログ出力をTRV30のアナログ入力へ接続し、TRV30のDV出力を
PCのDVキャプチャ入力へ接続すると、スルーでPCへアナログ出力が取り込める
のでしょうか?
そうすれば、PCへの取り込みはDV用キャプチャカード購入のみで可能となり
、安上がりとなります。
どなたか試した方はいらっしゃいますか?
書込番号:185535
0点


2001/06/05 23:36(1年以上前)
メディアコンバート機能が使用可能かどうかはそのキャプチャーボードによるので購入予定のキャプチャーボードのメーカーに行って調べたほうがいいと思います。
書込番号:185572
0点


2001/06/06 00:33(1年以上前)
メディアコンバート機能はビデオカメラ側についております。
TRV30にはデジタル変換と称したこの機能が付いています。
下記アドレス デジタル変換の欄参照
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/VD/Dictionary/point06.html
書込番号:185657
0点



2001/06/06 18:46(1年以上前)
早速の回答どうもありがとうございました。
ソニーはできるみたいですね。
パナのMX2000も購入検討しているのですが
こちらは現在確認中です。
書込番号:186097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/11/25 23:33:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/06 7:43:21 |
![]() ![]() |
6 | 2002/10/16 23:53:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/26 3:38:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/30 10:10:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/06 19:06:54 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/08 15:17:33 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/31 17:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 23:25:24 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/01 20:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
