



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K


昨日新座のKむらやで69,800円でした。急遽C社やP社の候補機をやめてこれを購入しました。20年以上前にVHSデッキ(今の機種の二周りはでかい)をカートに積んで撮影したことや、βテープ使用のベータマックス(BMC-100?)を喜んで使っていたのを思い出して、このコンパクトさに感慨深いものがあります。その後8mm、Hi8ときて久しぶりのビデオ購入です。
室内での撮影云々で酷評されてますが、以前も今も屋内撮影なら要照明じゃないのかな?ま、ぼちぼち使って行こうと思ってます。
書込番号:2236021
0点

>以前も今も屋内撮影なら要照明じゃないのかな?ま、ぼちぼち使って行こうと思ってます。
以前は照明がいらない環境でも今は必要という事です
書込番号:2237266
0点

照明には「有効照射距離」がありますし・・・低感度をカバーするものではありませんね。カバーできるのは「限られた範囲」になります。よく使われるビデオライトで数メートルぐらい・・・十数〜二十数メートルも離れる学芸会などでは無力ですし、大光量タイプでは迷惑なのでよっぽど非常識な人しか使わないように思います(^^;
・・・乳児に対しての至近距離の使用は、パチンコ外出中に四人の子どもを火災で無くしてしまった某和子容疑者に近いマインドがあるような・・・(^^;
書込番号:2238302
0点


2003/12/17 20:29(1年以上前)
照明を当てられる場面はあまり多くないですよ。特にイベントなどでは禁止です。
さらに照明を当てることで失われるもの:自然な雰囲気(地明かりが変わる)
書込番号:2241764
0点

>失われるもの:自然な雰囲気
そうですね。室内の雰囲気を写したいが故に、一眼レフにF2のレンズを買い足しましたから(^^) ただし、35mm判でf=35mmF2でも被写界深度が感じられるので、被写界深度についてはコンパクトデジカメの方が自然に感じたりします(^^;
書込番号:2242233
0点

(補正)
被写界深度が浅いなぁと感じられる
書込番号:2242242
0点



2003/12/17 23:18(1年以上前)
W_Melon_Jさん、暗弱狭小画素化反対ですがさん、TRV30さん、私の独り言のような疑問に返信いただきまして恐縮です。ありがとうございました。
確かにビデオカメラがこれだけ普及すれば、当然不満足な点が見えてきますよね。それに対してメーカーがどのように対処するか、ごまかすか、見極めないととんでもない製品が出てくることもありますから。
ところで、「Kむらや」ではなく「Kむら」でした。訂正します。
また、おまけはテープ3本(たまたまパックが品切れで5本になった)とアルバム(と称する単なるテープ入れ)それに3年保証でした。S社の製品はゲーム機とブラウン管TV以外買わないつもりだったんですが、値段につられてしまった。。。
書込番号:2242604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV70K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/02/02 21:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/14 22:22:49 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 14:13:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/28 1:55:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/29 1:23:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 16:00:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/25 13:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/23 22:56:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/05 18:55:47 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/10 23:33:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
