



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)


先日ここでお世話になりました、おじゅです。
皆さんの意見を参考にし、ついにTRV900注文しました!
3/7入荷予定です。
さて、あらためてカタログを見直し、気になった
点がありますので教えて下さい。
(2つ下の書き込みとよく似ているのですが…)
入出力端子が付いているので、VTRなどからの録画も
できそうなのですが、「デジタル変換機能」がTRV900に
ついてないみたいです。
カタログには「デジタル変換機能とは、外部アナログ信号を
リアルタイムでDV信号に変換するもので、今までの
アナログビデオなどがPCで活用できます」とあります。
ということは、デジタル変換機能がないTRV900では外部
アナログ信号をDV変換できず、PCにも取り込めない
ということでしょうか?
誰が情報をお持ちでしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:561388
0点


2002/02/26 11:15(1年以上前)
TRV900の場合、アナログテープをDVテープにダビングしてから
PCにとりこむ方法になると思います。ちょっと面倒かもしれませんが。
ただそうした方がPCに取り込む際、TCをきちんと読み込んでキャプチャーできるので、制御しやすいと思います。デジタル変換機能というものは、アナログテープ(デッキ?)の入力信号をスルーでiLINKから出力できる・・・という機能だったと思います。
書込番号:561526
0点


2002/02/26 18:18(1年以上前)
おじゅさん ご購入おめでとうございます。\(^O^)/
書込番号:562083
0点



2002/02/27 02:27(1年以上前)
>ロボパー さん
あ、だから「リアルタイム」なわけですね。
とりあえずデジタル変換できるようでよかったです。
ありがとうございました。
>デルタ16 さん
デルタ16さんをはじめ、皆さんの書き込みに励まされ、清水の舞台から飛び降りてしまいました。(^^;)
高い買い物でしたが多分後悔はしないと思います。
う〜ん、早く来ないかなぁ…
でわでわ。
書込番号:563175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/05/12 14:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/05 20:59:20 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/08 0:28:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/21 19:00:02 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/01 20:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/27 21:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/08 1:55:04 |
![]() ![]() |
9 | 2003/12/07 11:47:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/30 11:23:47 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/28 13:42:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
