『故障でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:880g DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月13日

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

『故障でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)を新規書き込みDCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2002/06/21 02:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

スレ主 石岡潔さん

最近、気づいたのですがズームをするとかなりの電動音がするのですがみなさんのはどうでしょうか?
静かな所で撮影するとその電動音を拾ってしまい聞こえてしまうのですが、これって故障でしょうか?
ユーザーの方、教えてくださいお願いします。

書込番号:783728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/06/21 04:54(1年以上前)

私のTRV20はズームではしませんが録画モードの時プゥーンと言う音がします。
クレームに出したのですが許容範囲内と言われてしいまいました。(-_-;)
気にはなりますが録画した時、音は入らないようなので良しとしました。
どの程度かわかりませんが、音を拾ってしまうようなら故障の可能性有りますね。
保証期間内ならそのテープを持っていてクレームに出した方が良いと思います。

書込番号:783824

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/06/21 13:08(1年以上前)

今までこういった掲示板等でも自分自身の作動音が録音される
という事はやはり不良と考えて良いかと思います。とにかく
修理にだされる方が良いのではと思います。
でも 直したと帰ってきたらマイクロホンの感度を下げられて
オシマイという事になったら 悲惨です。 たらーーーっ

書込番号:784239

ナイスクチコミ!0


御手洗潔さん

2002/06/21 15:16(1年以上前)

ZZ−Rさん、W_Melon_Jさん返信ありがとうございます。
やっぱり、故障なんですね・・・かなりショックです。
trv900かなり気に入っているので修理に出したいと思います。
でも、W_Melon_Jさんが書かれている様にマイクロホンの感度を下げれて
お終いだったらかなりブルーです。買い換えるとしてもtrv950は、
ちょっとって感じです。mx3000が気になっているのですがtrv900から乗り換えて違和感なく使えるでしょうか?

書込番号:784371

ナイスクチコミ!0


御手洗潔さん

2002/06/21 15:18(1年以上前)

違うパソコンから書き込んだので顔が間違ってしまいました。

書込番号:784374

ナイスクチコミ!0


星野さん

2002/06/21 23:04(1年以上前)

私もTRV900ユーザーですが私のカメラも同じ音がします。買った時点から症状はありました。私的にはズームのモーター音と解釈してます。今の時点で所有しているDVカメラも同様の音がわずかながらしますので異常はないように思いますがどうでしょう。ちなみに私はモーター音&音質対策の為外部マイクで対処しています。

書込番号:785130

ナイスクチコミ!0


御手洗潔さん

2002/06/21 23:29(1年以上前)

星野さん、ありがとうございます。
近くのヤマダ電機でまだ展示品があるので明日にでも行って確かめてみます。でも、結構大きく電動音が聞こえるので故障かなと思っています。確かめてから又書き込みます。

書込番号:785188

ナイスクチコミ!0


スレ主 石岡潔さん

2002/06/23 21:01(1年以上前)

今日、ヤマダ電機で確かめて来ました。
やっぱり、故障の様です。雑音が多いので断定は出来ないのですが、展示品では無音に近い状態でした。本体に耳を近づけて聞いても殆ど音がしない状態です。静かな所で聞いたら違うのでしょうけど。故障というか、不具合って感じですね。ひょっとしたら、mx3000に乗り換えてしまうかもしれません。
結構、評判も良いですし。まだ、panaを使った事がないので。

書込番号:789109

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2002/07/10 12:53(1年以上前)

亀レスですみません
いまさらですが、石岡さんはもうMX3000を買いましたか?
まだであったら。。。。
panaとsonyはかなり色味が違います。本物に近いのはpanaだと思いますが(それでもMX3000はオートでとると赤い傾向があるみたいですが)、派手な色はsonyです。sonyからpanaに買い換えたひとは「えー、こんな色しょぼいの??」という人がいます。
また、操作感も結構違う(私はsonyが好き)ので、ぽんとかって「満足!」とはなかなか行かないと思います。

書込番号:822866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)
SONY

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月13日

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング