


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)


はじめまして!去年の5月よりVX2100を使用しています。使用して半年くらいしてからでしょうか、、逆光撮影しますとたくさんの斑点が記録画面にはっきり映りこんでしまいます。レンズクリーニングをしても解決せず、どうしたらよいのか悩んでいます。この掲示板で「カビ」などの情報も読みました。ですが、それがカビなのかが判断できず書き込みました。。ブライダルを撮影しているのがメインですので、スポットライトでほとんど「斑点」が出てしまいます。ソニーに修理や相談をすればもちろんいいのですが、ここのところ仕事柄手放せず、クリーニングを必死に試みて、ごまかしていました。経験のある方、ぜひアドバイスください。
書込番号:3924785
0点


2005/02/13 11:55(1年以上前)
レンズ前面についた埃などは
どうしても写りこんでしまう場合はあるかと思います
フォーカスを手動にしてリングを回してみればわかりますが
どこにピントを合わせるかによっても些細な埃が映るか
どうか分かれるかと思います
あと晴天時に絞りすぎると レンズの埃までピントが会ってしまう
パンフォーカスになる場合もあるかと思います
空などの明るい被写体をNDを入れないで撮ると
ありえる現象だと思いますが・・・
あまり詳しい事はわかりません。 レンズ内に大きなカビなどが
できてしまったという場合なら撮影に支障もあるかと思いますので
清掃修理に出すのも手かと思います。 レンズ前面に付いた埃なら
ブロアーで飛ばしつつ レンズクリアーペーパーで採るとか
こまめにレンズ保護フィルターをつけてマスターレンズを
汚さないようにするとか まあワイコンつけるとムリですけど
書込番号:3925115
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/12/02 16:28:08 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/01 11:57:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/23 22:14:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/16 0:52:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/15 18:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/04 0:53:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/25 0:34:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/22 22:19:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/29 13:52:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/12 20:41:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
