




質問なのですが、HC40で撮ったものをDVDレコーダーを介してDVDに保存する事は可能でしょうか。 出来たとしてもSONY製のレコーダーになるのだと思いますが・・・。 どなたかご存知でしたら教えてほしいです。
書込番号:2810745
0点

雪だるまんまん さん、
私はTRV22Kという、一つ前のモデルを使っていますが、
パイオニア製のDVDレコーダに映像を転送して、リモコンで
カット編集して、最終的にDVD-Rを作成しています。
私のDVDレコーダはDV端子がありませんが、アナログ入力端子
経由で使っています。画質は私には十分です。アナログ入力端子
経由だと、相性を気にすることもなくDVDレコーダ選択の範囲が
広がると思います。DV端子経由だと機能的に便利な場合があるので、
いろいろ検討されて下さい。
書込番号:2811062
0点



2004/05/16 00:26(1年以上前)
ezekieiさん ご返事有難うございます。
今、どのビデオカメラを買おうか、一生懸命、奮闘中です^^
と、月日ばかりが流れ、未だに決断できないのですが・・。
今の所、HC40が有力です。
明日、電気屋さんへ行って、根掘り葉掘り聞いてみます(笑)
書込番号:2812137
0点

電気屋さんで根掘り葉掘り聞くと、その電気さんが一番儲かる機種を買わされることがありますのでご注意(仕入れが安い機種、褒賞金が出る機種、在庫になりそうな機種)。
どんな機種でもメリットを強調すればいい機種に見えますし、デメリットを強調すれば悪い機種に映ります。店員にとって機械に疎い客を誘導するのは、赤子の手を捻るより簡単なことです。
カタログの分からない項目や用語だけを説明してもらって、自分に必要な機能を自分で判断すると良いと思います。
書込番号:2813378
0点

雪だるまんまんさん、
HC40が有力とのことなので、小型軽量でデザインが優れている
モノですね。(それと安価?)私はむしろHC30の方が良いかもしれ
ないと思います。私のTRV22Kの後継機種HC30になるのですが、カラー
の選択肢も広がりますし、HC40のメガピクセルでは、静止画の画質
が中途半端のような気がします。
ソニー以外にも小型軽量でデザインが優れている機種は多いです
ので、(更に画質の点でも優れた機種が多いです)この価格.COMの
書き込みも参考にされて「良い買い物」をされて下さい。
書込番号:2815857
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/07/06 8:26:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/18 12:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/12 15:50:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 0:01:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/08 16:09:58 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/24 18:57:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/18 11:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/23 13:03:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/23 18:56:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/20 12:45:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
