『ワイド対応のオーサリングソフト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:500g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-DVD201のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD201の価格比較
  • DCR-DVD201のスペック・仕様
  • DCR-DVD201のレビュー
  • DCR-DVD201のクチコミ
  • DCR-DVD201の画像・動画
  • DCR-DVD201のピックアップリスト
  • DCR-DVD201のオークション

DCR-DVD201SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月20日

  • DCR-DVD201の価格比較
  • DCR-DVD201のスペック・仕様
  • DCR-DVD201のレビュー
  • DCR-DVD201のクチコミ
  • DCR-DVD201の画像・動画
  • DCR-DVD201のピックアップリスト
  • DCR-DVD201のオークション

『ワイド対応のオーサリングソフト』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-DVD201」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD201を新規書き込みDCR-DVD201をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイド対応のオーサリングソフト

2004/10/17 13:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD201

スレ主 パパイヤ74さん

ワイドモードで、撮影したものを編集し、DVD−Rに焼くと4:3になってしまいます。どなたか、ワイド対応のオーサリングソフトをご紹介ください。現在、使用しているソフトはSONICのMy DVDです。

書込番号:3394553

ナイスクチコミ!0


返信する
Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2004/10/17 17:14(1年以上前)

> どなたか、ワイド対応のオーサリングソフトをご紹介ください。

現在お使いのオーサリングソフトの出力結果(HDDに出力された\VIDEO_TS)の
アスペクト比設定変更をするためのシェアウエアなんかもありますが、
取りあえず、ペガシスのオーサリングソフト「TMPGEnc DVD Author」を
試して見て下さい。(メーカーサイトに試用版があります)

(動作が)軽い、(処理が)速い、使いやすい…と、3拍子揃ったソフトだと
思いますので。 アスペクト比16:9の映像にも対応しています。

書込番号:3395055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/10/17 20:58(1年以上前)

Sonic DVD it
Adobe Encore
は対応している。

書込番号:3395827

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパイヤ74さん

2004/10/18 23:26(1年以上前)

Pontataさん、りーまん2さんありがとうございます。早速、「TMPGEnc DVD Author」の試用版を使ってみました。使いやすく、購入を検討しています。

書込番号:3399847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-DVD201」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD201
SONY

DCR-DVD201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月20日

DCR-DVD201をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング