



2004/10/10 00:09(1年以上前)
同じ画素数ならば、当然デジカメの方が高画質でしょう。そうでなければデジカメの存在する意味がありません、
しかし、重箱の隅をつつくような事をうるさく言うマニアでもない限り、最近のDVカメラならば十分満足出来る静止画が得られます。
ただ、DVカメラは動画を撮るものであり、静止画は付属機能ですので、過大な期待はいけません。
PC350の静止画テスト撮影 レポート記事
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2004/08/30/651298-001.html
書込番号:3367585
0点


2004/10/10 15:37(1年以上前)
あと、気をつけなければならないのが、最高画質で撮ると
メモリースティックへの保存に結構な時間がかかります。
続けて撮りたいときには、ちょっとイライラするかもしれませんね。
書込番号:3369709
0点


2004/10/10 18:08(1年以上前)
こんにちは。
最近の高画素機との比較は出来ませんが、私の場合はデジIXY200aからPC350にデジカメも乗り換えました。
PC350の画質ですが、200aでは室内でフラッシュを使っても粗の目立つ不満の残る画質でしたが、PC350ではフラッシュを使わなくても柔らかい満足のいく画質になりました。私の場合はあまりプリントアウトせず、PCで見ることが多いのですが、どんな場面でも一様に200aとは比較できないほど満足のいく画質でした。(私感ですが)
ビデオカメラ/デジカメ共フルオートでしか撮影しない私としては、デジカメはもう必要無しです!!!
書込番号:3370197
0点



2004/10/11 01:25(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
今現在自分は、IP1Kと、P5を使っていて、P5の方を広角レンズオプション有のデジカメに買い換えようと思っていたところ、上手くいけば、P5とIP1Kを売り、+ソニスタポイントで、プラス1万ぐらいで今なら、買うことができそうかなと思ったものですから。
IP1KのMICROMVもいつまでもつ(!?)のやらと・・・不安があるのもあり・・・
でもIP1Kの小ささは捨てがたい。(IPシリーズの後継機種は出るのかな!?)
もう少し検討したいと思います。
書込番号:3371811
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/13 19:53:23 |
![]() ![]() |
17 | 2013/05/26 23:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/04 23:31:58 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/28 4:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/26 23:35:31 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/13 19:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 11:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/19 18:43:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/19 20:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/05 23:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
