『ズームについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

『ズームについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2004/11/19 18:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 haru961111さん

皆様こんばんは。
ビデオカメラの買い替えを考えています。現在使っているのはパナソニックのNV-DL1という、約八年前の機種ですが、大きさが欠点ですが光学ズーム14倍、デジタル100倍で、舞台等遠くの撮影時でもとてもよく撮れています。候補のPC350かパナの400に関しては光学10倍と12倍。その差はどれほどのものなのでしょうか。子供の発表会等で、ステージの撮影も多いので…。でも、今使っている機種はデジタルズームに入ると、とたんに画質が落ちますね。最近の機種は画素数の向上でデジタルズームでも十分に補える画質で、その問題は無いのでしょうか。
どうぞ、アドバイスお願いします。

書込番号:3519914

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/11/19 18:45(1年以上前)

>デジタルズーム
緊急の場合(※)以外使うべきではありません.
※ UFOが突然現れたときとか...

原則は
できるだけ被写体に近づいて撮影
テレコン+三脚を使う

デジタルズームで画質落ちが目立たないのはせいぜい
20%〜30%(光学10倍なら 12〜13倍)程度かな.

書込番号:3520000

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru961111さん

2004/11/20 22:04(1年以上前)

とてもわかりやすいご回答有難うございます。(笑)
デジタルズームはデジカメ同様、従来の機種同様、期待しないことにします。

書込番号:3525076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング