『5.1サラウンド作成は可能かどうか。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『5.1サラウンド作成は可能かどうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5.1サラウンド作成は可能かどうか。

2005/02/13 03:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

スレ主 ポン酢とソースさん

皆さん、はじめまして。FX1を購入している者の1人ですが、実は身内が数ヵ月後にステージに立つため、HD画質で撮りたいと思っています。皆さんもご存知のように、このカメラはDVテープに画質重視を優先しているため最近のソニー製についている4チャンネル収録が付いていません。規格上、DVだから可能なのかもしれません。では、このFX1は編集時などで5.1サラウンドに出来ないのでしょうか?まだ購入していないのでわかりませんがHC1000などのカメラの4チャンネル音声とFX1のHDV映像をパソコン内での編集時、合成するというのは可能なのでしょうか?詳しい方がおられましたら教えてください。お願いします。

書込番号:3924077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/02/13 13:44(1年以上前)

>最近のソニー製についている4チャンネル収録が付いていません。
>規格上、DVだから可能なのかもしれません。

HDVモードの場合規格上ありえないです。
DVモードの場合規格上ありえます。

>このFX1は編集時などで5.1サラウンドに出来ないのでしょうか?

音素材があればなんでもできるんでは?
5.1ch編集に対応したソフトがあれば。

>HC1000などのカメラの4チャンネル音声とFX1のHDV映像を
>パソコン内での編集時、合成するというのは可能なのでしょうか?

可。しかしビチビチに絵と音をあわせこむのは辛い。

--------
編集し終わったところで、どう運用するんですか?
WMV HD+WMA9Pro?

書込番号:3925568

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポン酢とソースさん

2005/02/13 18:07(1年以上前)

編集後、パソコンに保存し、今後、HDV規格対応の録画機が出れば移したいと思っています。ですが、詳しいやり方がわかりません。詳しい用語もまだまだです。ただいつか出来る(編集や出力)と仮定して、素材を用意することだけは今の私に出来ると思うんです。リーマン2さん。ありがとうございます。素人には難しいとはいえ音の合成は可能なんですね。いちよう、撮影を一緒にすれば(FX1とHC1000)ずれは少ないと思うのですが、そうはうまくは行かないものでしょうか。まだ頭の中での考えなので無茶な話題かもしれませんが、そういう編集の手順やソフトなどご存知でしょうか。

書込番号:3926648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/02/13 21:30(1年以上前)

>今後、HDV規格対応の録画機が出れば移したいと思っています。

http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hdv.html#02
規格上ステレオより上のマルチチャンネルオーディオは
サポートしてません。
拡張規格として出てくれば別ですが(テープの)帯域的に1080iで
マルチチャンネルオーディオは厳しいと思います。

>撮影を一緒にすれば(FX1とHC1000)ずれは少ないと思うのですが、
>そうはうまくは行かないものでしょうか。

はぁ、ずれが少ない程度でいいなら。。。
とゆうよりもズレないように保障する仕組みがないといってる
だけなんで。。。

>そういう編集の手順やソフトなどご存知でしょうか

5.1ch編集だけならPremiereProで出来るけどHDVは素で扱えなかったり。。。

書込番号:3927794

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポン酢とソースさん

2005/02/14 17:56(1年以上前)

りーまん2さんありがとうございます。ということは、DV画質に落として編集となるんですね・・。あ・・それなら元からHC1000で撮ればいいわけですね・・。ちょっと難しいですねぇ。ハイビジョンで作りたいのですけど。 どこかの雑誌にも挑戦してみようというような記事がありました。また新しい情報があればお教え下さい。

書込番号:3931714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/02/14 22:36(1年以上前)

>DV画質に落として編集となるんですね・・。

いやHDVが編集できるプラグイン入れればいいだけの話だけど
Adobeからはいつ出るんだろう。。。

それから4ch分の音声を吸い出す方策を考えないと。。。ね。

書込番号:3933310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポン酢とソースさん

2005/02/15 16:40(1年以上前)

難しいですね・・。あとHC1000専用?のサラウンドマイクロホンは音質は良いものなんでしょうか?次々と似たようなマイクがソニーから出ていますが・・。

書込番号:3936580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング