『Affter Effects で HDV を扱う方法?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『Affter Effects で HDV を扱う方法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Affter Effects で HDV を扱う方法?

2005/03/30 02:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

クチコミ投稿数:16件

実は、Premiere Pro 1.5.1 でHDVを取り込み、できたAVIファイルを After Effects 6.5 Pro で編集しようと思ったら読み込めませんでした。エラーの内容は、

  After Effects エラー:そのようなAVI圧縮はありません。(-247205007)(53、33)

となります。

AVIファイルは、ウインドウズメディアプレーヤでも再生ができるのに、どうも納得がいかないのですが、なにか設定の方法とか、私が忘れていることがあるのでしょうか?

せっかくキャプチャーできても、これでは価値が半減どころか・・・
アドビのフォーラムではどなたも答えて頂けないのでこちらに来てみました。

書込番号:4127958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/30 19:56(1年以上前)

どんなCodecで書き出してますか?

書込番号:4129441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2005/03/30 23:51(1年以上前)

便乗質問になってしまいそうなのですが

現在PremirePro1.51でHDV編集可能になったのですが
AfterEffectだとまだ書き出しやコンポは対応してないですよね
次期AEが登場すれば新規コンポッジョンの所に
例えば HDV 1080iなる項目が登場するとか なるんですかね?

今のところは非圧縮くらいしかないようですが、このサイズゆえ
非常に負荷がかかりますよね。

書込番号:4130194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/31 01:22(1年以上前)

Aspect HDじゃだめですか?

書込番号:4130515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/03/31 01:41(1年以上前)

それAEでも使えるの?

書込番号:4130553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/31 02:21(1年以上前)

いやあ、よくわからんのですよ。
スペックシートには、After Effects Importer/Exporterというのがあります。
でも、AVIとして、いじるのは、Connect HDがいいようにもサイトには書いてあります。

人柱募集!

書込番号:4130622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/04/01 11:23(1年以上前)

デジタルビジョンさん、
>AfterEffectだとまだ書き出しやコンポは対応してないですよね
の意味がよく分らないのですが、逆に言うと、何か対応していることがあるのでしょうか? 読み込めますか?

うちだけの問題なのかな??

書込番号:4133435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/04/01 23:13(1年以上前)

すみません、お名前を間違えました。
デルタビジョンさんでした。

書込番号:4134734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2005/04/02 10:17(1年以上前)

>CaffeineSphereさん

あくまでも私の個人的な予想ですが
プレミアもアップデートパッチでやっとHDV対応になりましたね
PremiereProになる前にPremire6.5だとそのHDVコーデックには
対応してないのではないでしょうか? 従ってPremierePro1.51で
書き出したHDのAVIをPremiere6.5では読めなかったということでは?

違ってましたらご容赦くださいませ。
AEもDVならば 720×480を選択し書き出しは非圧縮なりを
使っているのですがHDVになると解像度は上がる上に書き出しを
非圧縮にするとかなりの容量になってしまいますね
次期AEにはHDV 1080iコンポと720p辺りを追加してもらって
PremirePro1.51と同じコーデックでHDVを書き出せるといいんですが・・

書込番号:4135747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2005/04/02 10:25(1年以上前)

おっと読み間違いでした・・・失礼
PremireProじゃなくてAE6.5での事ですね
私は6.0の一つ前のバージョンを使っているのですが

やはりまだPremirePro1.51とAEとの連携がまだダメなのかな・・・
なるべく同じコーデックにしたいですよねDV時代なら非圧縮という
選択がAEではありましたがHDで非圧縮だとかなりの容量ですし・・・

書込番号:4135761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る